5/5こどもの日は、公共施設の子供の入場料が無料になります!
無料になるのは高校生以下ですが、施設によっては小学生以下・中学生以下の場合もあるのでご注意ください。
ほとんどの施設は通常、小学生以下無料なので、小学生以下のお子さんのいるご家庭にはあまり関係ないですが、5/4も少しですが、この日はみどりの日ということで大人も無料になる施設があります。
入場料が無料でも、駐車場は有料だったり、美術館によっては所蔵作品のみだったりするので、そちらもご注意を☆
毎年この日は動物園などのSNSによると、夕方近くでも駐車場待ちの列ができているようなので、お早めのお出かけをおすすめします!
それから感染対策もしっかりと☆
※急な変更や人数制限などの可能性もありますので、必ず公式サイトをご確認ください。
施設名をクリックすると、新しいタブで公式サイトが開きます。
参照ページも追記したので、合わせてご確認ください。
Contents
5/5こどもの日に無料になる施設(高校生以下)
広島城
高校生の入館料(180円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
★参照ページ⇒広島城公式サイト「利用案内」→観覧料減免(無料)のご案内
5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)
プラネタリウム料金が、高校生料金250円→無料、大人料金510円→250円
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※プラネタリウムのみ有料で、それ以外の施設利用料は無料です。
★参照ページ⇒公式サイト「利用案内」
広島市江波山気象館
高校生の入館料(50円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
★参照ページ⇒公式サイト「アクセスなど ご利用の案内」
広島市郷土資料館
高校生の入館料(50円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
★参照ページ⇒公式サイト「利用案内」

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
高校生の入館料(250円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※1階と屋外広場は無料で、2階から4階の展示室が有料です。
★参照ページ⇒公式サイト「ご利用案内」

広島市健康づくりセンター健康科学館
高校生の入館料(180円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
★参照ページ⇒公式サイト「利用案内」

広島市森林公園こんちゅう館
高校生の入館料(170円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※駐車場料金(450円)は必要
★参照ページ⇒広島市HP「子ども向けページ」→「いろいろなしせつ-広島市森林公園(こんちゅう館)」

広島市安佐動物公園
高校生の入館料(170円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※駐車場料金(450円)は必要
★参照↓過去の公式ツイッターです
GWも終盤ですが、明日は「こどもの日」!!
安佐動物公園も「小人無料」の日!!
ヒツジの毛から毛糸を紡ぐ体験ができる「糸つむぎ体験」がありますよ!
ぜひお越しください!https://t.co/WvpeyC8XG9
写真は、キリン独特の横座りでのんびりとシマウマを眺める?「めぐみ」さんでした。 pic.twitter.com/AZEHwP5Ad3— 広島市安佐動物公園【公式】 (@asa_zoo) May 4, 2019


広島市植物公園
高校生の入館料(170円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※駐車場料金(450円)は必要
※5/4みどりの日は、全員入園料無料
★参照ページ⇒植物公園のゴールデンウイーク
https://oyakodetanoshimou.com/hirosima-botanical-garden-renewal-report/

広島市映像文化ライブラリー
5/5のファミリーシアター 「五匹の子猿たち」他 高校生以下無料
★参照ページ⇒公式サイト「5月のスケジュール」
クアハウス湯の山
小学生以下無料、中学生以上800円(12歳以上入湯税50円別途要)
※通常料金 中学生以上 1,560円・小学生 830円・幼児(3歳以上)410円
★参照ページ⇒公式サイト「5月のスケジュール」
広島市HP「スポーツ施設のこども向けイベント情報」→クアハウス湯の山
宮島水族館
中学生以下は入館料を無料
※通常は、小中学生 710円、幼児 400円
★参照ページ⇒公式サイト「こどもの日」無料開放のお知らせ」

もみのき森林公園
・5/5こどもの日 わんぱくの森アスレチックコースが小中学生420円→無料
・5/4 みどりの日 わんぱくの森アスレチックスコースが全員無料
★参照ページ⇒公式サイト イベントカレンダー5月

5/4みどりの日が無料になる施設
国営備北丘陵公園
5/4みどりの日は入園料無料
※駐車料有料(普通・軽 300円/大型 1,050円/二輪 100円)
★参照ページ⇒公式サイト「お知らせ」→「入園料無料日について」
広島県立美術館(所蔵作品のみ)・縮景園
5/4みどりの日は、一般も所蔵作品展のみ無料
※高校生以下は通常、所蔵作品展の入館料無料
★参照ページ⇒公式サイト「子供と楽しむ美術館」
【お知らせ】5月4日、みどりの日は、#縮景園 及び、#広島県立美術館 の所蔵作品展(2階)を無料(駐車場有料)で観覧いただけます。
所蔵作品展は「春の所蔵作品展 美術を解剖!色・形・モチーフ」を開催中
※特別展「国立国際美術館コレクション 現代アートの100年」(3階)は入館券(入場料)が必要です。 pic.twitter.com/PQSjeOBAc8— 広島県立美術館 (@H_pref) May 3, 2022
広島市植物公園
高校生の入館料(170円)が無料
※高校生は、祝日や長期休業期間を除く土曜日も無料
※中学生以下は通常無料
※駐車場料金(450円)は必要
※5/4みどりの日は、全員入園料無料
もみのき森林公園
・5/5こどもの日 わんぱくの森アスレチックコースが小中学生420円→無料
・5/4 みどりの日 わんぱくの森アスレチックスコースが全員無料