安佐南区沼田のヌマジ交通ミュージアム
「広島市交通科学館」と言う方がなじみ深いという方も多いと思います。
2015年6月1日より沼田自動車学校が命名権を取得し、ヌマジ交通ミュージアムという名称になりました。
1995年3月18日に開館し、広島市立の登録博物館で、乗り物と交通の歴史を見て、触れて、体験できる国内でも珍しいミュージアムです。
2階から4階の展示室に入るのは有料ですが、1階と屋外だけなら、無料です。
我が家はムスメが5歳のときに行きました。
女の子だからかもしれませんが、この無料エリアだけでも十分楽しめました!
ヌマジ交通ミュージアムの場所・基本情報
名称 | ヌマジ交通ミュージアム |
公式サイト | http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/01_home/0100_top/pg_top.html |
住所 | 広島市安佐南区長楽寺2-12-2 |
電話番号 | 082-878-6211 |
休館日 | 月曜日(休日は開館し、原則火曜と水曜を休館)、休日の翌平日、年末年始(12/29~1/3)、その他臨時休館あり |
開館時間 | 9:00~17:00(展示室への入場、おもしろ自転車の発券は16:30まで) |
駐車場 | 無料駐車場 78台 |
観覧料 | 1階と屋外広場は無料。 【2階~4階の入場】大人 510円・小人(高校生またはその年齢) 250円・シニア 250円 割引あり(アストラムライン利用、安佐動物公園との連携で大人100円・小人50円割引) 【おもしろ自転車】30分100円 【バッテリーカート】1台100円 |
無料日 | ●こどもの日、土曜日(休日、春・夏・冬休み期間を除く)小人無料 ●文化の日 小人・大人無料 |
レストラン | なし(2017年3月に閉店) |
オムツシート | あり |
工作教室も人気で楽しい!
工作教室の料金は50円です。(ちなみに子供文化科学館の工作教室は30円です☆)
まず、1階のクラフトルームで13時から行われる工作教室に行きました。
この日は、牛乳パックで作るバギーでした。
ランチをしてから14時くらいに着いたんですが、すごい行列!
先着100組でまだ大丈夫でしたが、前のグループが入ったばかりなので40分くらい待ちました。
私が並んで、ムスメとパパは、1階の多目的ホールで開催されていたビークルランド(鉄道のおもちゃやブロックなどがある)で遊びました。
現在は、12:30から整理券配布しているようです。
順番が来て工作開始。
こういうのはたいていパパが手伝ってくれます♪
30分くらいでできました。
幼児~小学校低学年向けですが、結構難しいです(^_^;)
しくみがよく考えられていて、ゴムの力でちゃんと走るんです!
後ろに引くと前に進むと思うんですが、なぜかうちのは後退しました??
ムスメも満足そう♪
ビークルランド
写真がないので、公式サイトより画像引用
月に一度(だいたい中旬の土日2日間または祝日)、多目的ホールで開催される遊び場です。
鉄道のおもちゃやブロックなどで遊べます。
場所:1階多目的ホール 時間:13:00~16:00
バッテリーカー
ビークルランドの後、バッテリーカーで遊びます。1回100円です。
おもしろ自転車
1人1回30分100円の、おもしろ自転車(乗り換え自由)
ムスメと私の2人分払いました。
ムスメが気に入った自転車に1人で乗ったり、私と一緒に2人乗り自転車に乗ったり♪
これは2台の自転車がつながってます。
2人のハンドル操作が同じ向きにならないと難しいです☆
あっち行ったりこっち行ったりで2人で大笑い!楽しかった!(≧▽≦)
コーヒーカップの自転車
これは私がペダルをこぎましたが、重くて全然動きませんでした(^^;
色々あって面白いです(≧▽≦)
自転車の時間が終わると、隣接の遊び場で遊びました。
ムスメはこれを跳び箱のようにして遊んでいたのですが、顔から落ちてしまい、大泣き(ToT)
自転車の係の方に言うと、すぐ救護室を案内していただきました。
救護室に行くと受付の方が来て、消毒液や絆創膏などをいただきました。
大変お世話になりました!
これだけで、閉館の17時まで遊びつくしました☆
もう少し大きいお子さんや男の子は、2階から上の展示室なども喜ぶでしょうね。
毎週日曜日に行われている工作教室は人気があり、安いしオススメです!
小学生以上対象や、大人の教室は、事前申込のようですが、またレベルが高そうで、おもしろそうですよ(^_^)