ムスメが小さい頃は何度も足を運んだ広島市植物公園ですが、うらら池とその向こうに広がる日本庭園までは、行ったことがありませんでした。
だいたい、夏なら1日噴水迷路で遊んで終わりだし、大温室やサボテン温室まで上がり、あとは芝生広場の遊具で遊んで終わることがほとんどです。
移動だけでもよく歩きますしね☆
今回、バラ園でバラの美しさを堪能した後、気になっていた日本庭園にも行ってみました。
うらら池周辺と日本庭園
バラ園から日本庭園へ続く道。
うらら池の周りの小道は自然もいっぱいで綺麗に整備されていて、散策するのも楽しそう!
日本庭園の入口。
枯山水とはまた違うのでしょうけど、日本庭園でよく見る白い砂利が敷き詰めてあり、綺麗に手入れされてある印象です。
芝生広場にもある素敵な藤棚のベンチ!(でもここ喫煙所でした)
ハナショウブ園
咲くのは6月に入ってからでしょうね。
いたるところに東屋やベンチがあるのでゆっくりできそうです♪
ハナショウブ園の向いにある茶室「和心庵(わしんあん)」
奥には茶室があり普段は入れないみたいです。
鯉のエサが売っていました!貯金箱にお金を入れて、瓶からエサを取り出します。
いつも植物公園に来たら鯉のエサやりをするのですが、この日は売店の鯉のエサは完売だったから今日はエサやりできないねと話してたので、ムスメ大喜び!2袋買いました♪
っていうかここにも鯉がいたなんて知らなかった!
五重塔ならぬ十三重の塔??
パパの調べによると、奈良の般若寺というお寺に、実際に「十三重塔」というのがあるらしいです!
「十三重石塔」とか「十三重石宝塔」とか色々言い方があるみたい。
趣があって落ち着きます♪
ここで鯉のエサやりをしました(≧▽≦)
カメ、見えます?
ムスメはカメにエサを食べてもらいたくて、一生懸命カメの周りにエサを投げ込みます。
でもすぐ鯉に横取りされちゃうんですが、カメちゃんが首を伸ばしてエサを口に入れると「やった~食べたぁ!」と喜ぶムスメちゃん~(≧▽≦)
野生のユリも見れました
上の山道から戻ってこられた男性が「この先に野生のユリがありますよ」と教えてくださったので、上ってみることに♪
山道の脇には小川が流れており、せせらぎに癒されます。
水芭蕉の小路
「水芭蕉の~花が~咲いて~る」とつい口ずさんでしまいます(*´▽`*)
ししおどしもありました❗ pic.twitter.com/YCHNlrsIBS
— あいいろ (@aiiro2610) May 29, 2022
ししおどしもありました!
ありました!「ササユリ」と立て札があり、大切に囲いがしてあります。
野生のユリを見るのは初めてかも…その凛とした佇まいに心が洗われるようでした(^_^)
まだまだ山道は続いているようでした。
マムシ注意と書いてあったし、とりあえずこの日はここまでにして、またゆっくり散策に行きたいと思います♪
趣のある日本庭園と、市内とは思えないような自然豊かな散策道にとっても癒されました!
6月になるとこの周辺もアジサイやハナショウブが咲いて賑わいそうですが、それ以外の時期は人もあまりいなくておすすめの穴場です!
5月末からは、ハナショウブ&アジサイまつりが開催されます↓
広島市植物公園のアクセス、その他の設備
名称 | 広島市植物公園 |
公式サイト | http://www.hiroshima-bot.jp/ |
住所 | 広島市佐伯区倉重三丁目495番地 |
電話番号 | 082-922-3600 |
開園時間 | 午前9時から午後4時30分 (入園は午後4時まで) |
定休日 | 毎週金曜日(祝日の場合は開園) 12月29日~翌年1月3日 |
駐車場 |
あり 普通自動車 450円、中・大型自動車 1400円 |
入園料については次の項で説明します。
その他の設備
・車椅子の無料貸出あり
・ベビーカーの無料貸出あり ※7ヵ月以上、2歳未満に限る
・園内に何カ所かトイレがあり、ほとんどのトイレにオムツ替えシートがあります。
・授乳室は、入口入ってすぐ右にあります。一度園内に入ると歩いて戻るのは少し大変そうです。
年間パスポートがオススメ!
植物公園に入るには、以下の料金が必要です。
料金(団体料金は別) | |
大人(18歳以上65歳未満) | 510円 |
大人(65歳以上) | 170円 |
高校生および18歳未満 | 170円 |
中学生以下 | 無料 |
駐車料金 | 450円(普通車) |
おすすめは、3園共通年間パスポートです!
広島市立の公共施設、こんちゅう館(森林公園)・広島市植物公園・安佐動物公園に1年間何度も入れます!
3園共通年間パスポート | |
大人(18歳以上65歳未満) | 1,560円 |
大人(65歳以上) | 510円 |
高校生および18歳未満 | 510円 |
中学生以下 | 無料 |
我が家も毎年買っています!作るには最初は写真が必要ですが、次回持参すれば大丈夫です。
その後の更新時は、写真を使いまわしできます。
売店の割引もあるのでお得です→売店の割引は2021年3月で終了しました。
3回では1,530円となり、たった30円の差ですが、4回行かないと元が取れませんのでご注意を☆