広島市中区

ゲゲゲの人生展広島に行ってきた!水木しげる先生の生き方と夫婦愛に感動!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

広島県立美術館の夏が始まりました!

毎年、藤子・F・不二雄やジブリなど、永遠の人気作品の展示会を夏休みに開催されるので、「今年は何かな?」とホントに毎年ワクワクします(≧▽≦)

毎回、美術館内がそれはもうすごい世界観であふれており、いつも泣きそうになります!

ホントに期待を裏切られません!!

そして今年の夏休みは

追悼水木しげる ゲゲゲの人生展

「ゲゲゲの鬼太郎」は子供の頃からなじみがあるし、朝ドラの「ゲゲゲの女房」も大好きだったので、早くから前売券も購入し、ずっと楽しみにしていました♪

そして初日の昨日、早速行ってきました!

今回もとっても良かったです!では早速会場の様子をレポします!

追悼水木しげる ゲゲゲの人生展 開催概要

会期 2019年7月13日(土)~8月25日(日)
会場 広島県立美術館 〒730-0014 広島市中区上幟町2-22
休館日 会期中無休
開館時間 午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで開館)
*入場は閉館の30分前まで
入場料 一般 1,300円、高・大学生 1,000円、小・中学生600円
公式サイト http://mizuki-ten.jp/
広島県立美術館のサイト https://www.hpam.jp/museum/

広島県立美術館のアクセス、駐車場、授乳室など

アクセス・駐車場

白島と福屋八丁堀店との間の路面電車白島線の線路沿いにあります。

駐車場の場所 地下1階 入口で警備員さんが案内されます
車両制限 全長4.7m/全幅1.7m/全高1.7m まで
料金 1時間:360円/以降30分ごとに180円加算
台数 45台
利用時間 美術館の開館時間
※時間外にレストランを利用する場合は近隣のコインパーキングへ
駐車場割引 館内ミュージアムショップ、ミュージアムカフェ、1階レストラン、3階ティールームを1,000円以上の利用で30分無料サービスあり
※展覧会とグッズ販売は対象外
1階受付にレシートと駐車券を提示。
縮景園駐車場 平面駐車場なので車高制限なし。料金は美術館と同じ。

周辺にコインパーキングはたくさんあります。

少し歩くけど、100円パーキング(20分100円・40分200円)もありますが、100円よりもっと高いところもあるので必ずご確認ください。

バス・路面電車をご利用の場合は、公式サイトに詳しい説明があります。

授乳室・オムツシート

●1階女性用トイレに個室タイプの授乳コーナー、オムツ替えシート、ベビー専用チェア、調乳用水栓(約60℃のお湯が出ます)があります。
●おむつ替えシートは1階エレベーター横の多目的トイレ内にもあります。

※各階にトイレあり。展示室内にもあります。
※冷水器も各階にあります。水筒を忘れた場合は助かりますね。

混雑状況

昨年のジブリの大博覧会は、初日の午後3時に行ったら意外と空いており(縮景園の駐車場にも置けました)、ゆっくり見て回ることができました。
グッズ売り場の店員さんに聞いたらやはり昼間は大混雑だったようですが、午後は比較的空いていたようです。

そもそも私が朝が苦手なのもので、だいたいこういうのはいつも午後から行くんです。
夕方はたいていスムーズに回れますが、昨年のジブリは会期後半に行った友人達に聞くと、朝でも夕方でもとにかく多かった!!と言っていました(^^;

できるだけ会期早めに行くことと、夏休み期間だし、平日に行くのがオススメです!

さて今回は、私にしては珍しく朝一で行ってきました!
他にも行きたいイベントがあったので☆

開館時間は9時ですが、初日のみ10時からになります。
10時前に到着すると、美術館の駐車場は数台の列になっていました。
我が家は昨年と同じように縮景園の駐車場に停めました。こちらは半分以上空いてました!

建物内はさすがに行列かなぁ~と思っていると、全くそんなことなく、入場も見て回るのもスムーズでした。
後にイベント情報を書いていますが、鬼太郎だけに子供が喜びそうなイベントが多いので、イベント日の方が混雑するかもしれませんね!

展示の内容

展示内容は、5つの見どころがあります。

第1章 (少年時代)境港の天才少年画家

写真はクリックで拡大できます↓

水木しげる先生が少年時代に描いた絵の展示があるんですが、これがもうすごい!!

「天才少年画家現る」と新聞に載ったそうですが、まさに天才です!

自画像をはじめこの頃の絵を見ると、ゴッホ?ゴーギャン?かと思うほどのすばらしい出来ばえです!
ここのコーナーだけでも、プロの画家の個展を観に来たような感じです。

他にも、幼少期の水木先生に妖怪のことを教えたのんのんばあの再現コーナー。
水木先生の絵にのんのんばあの語りの音声をくわえたものがあり、娘はそこに釘つけになっていました。

あと成績表。図工?だけオール10でした!(笑)

第2章 (従軍時代)地獄と天国を見た水木二等兵

壮絶な従軍時代。

鬼気迫る素晴らしい画力で、戦争の恐ろしさを訴えかけてきます。

しかしこんな壮絶な中でも、両親に宛てた手紙や、ラッパ係を辞退したこと、風景の美しさに見とれたこと、現地の人々との触れ合いなど、水木先生の生命力と人柄を感じさせました。

第3章 (貧乏時代)貧乏神との闘い

ここは「ゲゲゲの女房」の時代ですね!

新婚当初暮らしていた居間を再現したコーナーで、展示室内で唯一写真撮影可能な場所です。

腐りかけのバナナが安いからと、よく買って食べていたそうです。
この日のオープニングセレモニーに来られた布枝さんがこれを見て語られたそうです。

「美味しかったです」って…もう本当に、夫婦愛を感じて泣けてきます!!

私個人的にはドラマの影響で、この頃の食卓は「キャベツとニンニクがたっぷりの餃子」のイメージが強いです(^_^)

第4章 (多忙時代)福の神来る!!

これもクリックで拡大できます↓

漫画が売れて多忙になった時代です。

鬼太郎のような漫画以外にも、目のキラキラした少女漫画なども描いていたことにビックリでした!

あと、あまりの多忙さに「自分はいつ休めるのだろう」と言ったら

「棺桶に入ったときじゃないですか」

(正確な言い回しは忘れました…)

と言ったという布枝さん…。笑えました。
こんなこと言われたら、思わず脱力していまいますね(笑)

こんな風に自然体で、水木先生を支えておられたんですねぇ~(^_^)

このコーナーには、漫画の執筆中ちょっと居眠りしたときに、書斎に妖怪が次々に現れるプロジェクションマッピングがありました。

浮世絵で見たような妖怪から鬼太郎まで総出演でした。

プロジェクションマッピングってやっぱり楽しいですね!
娘や小さなお子さん達も喜んで見入っていました(^_^)

第5章 (妖怪研究家)妖怪に取り憑かれて

漫画の仕事を減らして妖怪の研究に没頭した時代です。

妖怪画の他にも、先生のコレクションなども色々展示されてありました。

真っ暗な部屋に世界中から集めた仮面のコレクションがあるんですが、私が遅いのでパパと娘はすでに先に行っており、1人で入るとメッチャ怖くて、ちょうど入ろうとされていた方に思わず「一緒に~!」と手を伸ばしてしまいました(^^;

でもおもしろかったです(笑)

エピローグ 水木しげるは永遠に

各界の著名人からの水木しげる先生への追悼メッセージを集めたものや、布枝さんのインタビュー映像などがありました。

先日亡くなられたモンキーパンチさんからのメッセージも…。

俳優の渡辺徹さんのメッセージが印象的でした。
先生にお饅頭をお土産に持って行ったらすぐ奥に入って食べたというエピソードと、あの世で饅頭食べてますかと最後に書かれてあってとてもおもしろかったです!
その人しか知らない思い出のエピソードやメッセージなどは、印象に残りますね(^_^)

布枝さんのインタビュー映像もあり、その謙虚なお人柄に目頭が熱くなりました。
後で感想を書いています。

グッズ販売

グッズ

公式図録 2,300円(税込)

鬼太郎のちゃんちゃんこと、ちゃんちゃんこエプロン。
エプロンの見本はなかったけど、きっとかわいいんでしょうね~欲しかったなぁ☆

タオルや手ぬぐいもかわいい!

「妖怪巻紙」と書いてあるトイレットペーパー。文房具も色んな種類が。

ぬいぐるみもたくさん!
他にも、人気の名言クッキー、水やレトルトカレーや飴など、食品も充実。

厳選して買ったものです~☆

クリアファイル、マグネット(私)
マナちゃんのポーチと消しゴム3個セット(娘)
一反木綿のいったんメモ(パパ)

ここに来てマナちゃんのポーチかい…と思ったけど、まあ娘が好きなので仕方ない(^^;

右上に映っている「妖怪たちのいるところ」というクリアファイル(324円)はオススメ商品で、公式サイトを見たときから絶対買おうと思っていました!!
中に紙をはさむと、カラーから白黒に変化するんです!
「すごいでしょう~!」と娘に見せると、娘はいたって冷静にめくって「下に色がついてるから」と…。
ああ…確かにそうだね、気づかなかった(-_-;)
パパは横で失笑…。

ちなみにこちらが人気商品ランキングです。

おみくじ

水木先生の名言おみくじ

娘が引いたおみくじ

ガチャとスーパーボール

グッズ売り場を出たところに、缶バッジガチャ(400円)とスーパーボール(200円)があります。

スーパーボールの方が安いのでこちらにしました。

出たきたのは鬼太郎!!娘ちゃん大喜びでした~(^O^)/

フォトスポットとメッセージ

写真撮影は、展示室内ではさきほどの貧乏時代の居間だけです。

展示室内を出ると、ちゃんちゃんこを着て記念撮影ができます。

こちらのフォトスポットは、左の吹き出し(水木先生からのメッセージ)がそのときによって変わります。

水木先生へのメッセージを書くコーナーも。

娘からのメッセージです(^_^)

他の方もみなさんすごく上手な妖怪の絵やメッセージを書いておられました。

イベント情報

イベントも色々あります!
残念ながらワークショップは早々に定員になり締め切りましたが、記念撮影やコスプレも楽しそうです♪

講演会 「水木先生の贈りもの」

【日時】7月20日(土) 13:30~15:00 [開場13:00]
【講師】庄司行男(水木しげる記念館館長)
【場所】地階講堂(先着200名)
※事前申込不要 ※聴講無料

水木しげる絵本の読み語りと紙芝居

【日時】7月27日(土)・8月3日(土) 各日11:30~、14:30~(各回約40分)
【出演】広島ホームテレビアナウンサー
【場所】3階ロビー
※事前申込不要 ※参加無料

ひゅ~どろどろ オカリナワークショップ(受付終了)&ロビーコンサート

日時:7月28日(日)
①ワークショップ 定員に達したため、受付終了
②ロビーコンサート 12:00~
【場所】1階ロビー
※事前申込不要 ※鑑賞無料

水木しげるロード観光PRイベント 鬼太郎・ねこ娘・ねずみ男との記念撮影会!

【日時】8月8日(木)・9日(金) 各日11:00~、13:30~、15:00~
【場所】1階ロビー
【定員】各回先着50名 (各回30分前から整理券を配布。本展チケットを提示。)

妖怪大集合

【日時】8月8日(木)
8月8日の妖怪の日にちなみ、妖怪のコスプレでご来場のお客様に展覧会グッズをプレゼント。

感想

水木しげる先生の一生分の作品を堪能できました!

特に子供の頃からの絵の実力には本当にびっくりしました。
壮絶な戦争時代のさなかにおける先生の人柄を表すエピソードも必見です!
そして夫婦愛。

先生を取り巻く人々のことも知りたかったんですが、そういうのはなかったです。
ちなみに、私個人的に「ゲゲゲの女房」で一番好きだった人は、梶原善さん演じる戌井さんでした。
でも、竹下景子さんも良かったし、アシスタントの窪田くんや柄本さんも良かったし(当時斎藤工さん全然知りませんでした~)、編集者の眞島さんも良かったし、もちろん主役のお2人も!!

話がそれましたが…。

最後に布枝さんのインタビュー映像に、このような素晴らしい展覧会を開いていただいたこと、お別れの会には大勢の方が来てくださったことに、本当にありがとうございますと感謝の言葉を述べておられ、二人三脚であんな偉業を成し遂げたのに本当に謙虚な方だなあと目頭が熱くなりました。

感激して席を立って出口を見たら、水木しげる先生が立っている!!とマジでびっくりして思わず立ち止まったんですが、等身大の写真でした(笑)

いや、出口のところに等身大の写真があるのはわかっていたんですよ、でもインタビュー映像の余韻に浸ったまま振り返ると本当に水木先生が立っていると思ったんです!
そしてにこやかに「来てくれてありがとう」と言われたように思ったんです。

 

いや、きっと、そこに立っておられたんでしょう。

 

会場には、小さなお子さんから年配の方々までいらっしゃっていて、老若男女楽しめるとてもオススメのイベントです!

次回は、長野県の水野美術館で、9月14日(土)~11月24日(日) まで開催されるようです。

 

広島県立美術館の展示は、本当に毎回素晴らしいです!
過去のレポートも良かったらご覧ください(^_^)

ジブリの大博覧会に行ってきました!感想とグッズ、駐車場や待ち時間情報も ピクサーアドベンチャーに続いて、ジブリの大博覧会にも行ってきました。 https://oyakodetanoshimou....
大好きなひつじのショーン展へ!6歳の娘の意外な反応 この夏休みに、広島県立美術館でひつじのショーン展が開催されました。 パパと娘が大好きなので、我が家も行ってきました! (...

妖怪といえば!こちらもどうぞ↓

三次もののけミュージアムに行ってきた!チームラボ、グッズ、愉快な妖怪達は必見!GW初日の4/27(土)は、日本妖怪博物館・三次もののけミュージアムのオープン2日目! 早速行ってきましたよ♪ 展示もチーム...
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください