大竹市には川遊びができる場所がたくさん!
先日紹介したプレイパーク蛇喰のすぐそばには、マロンの里交流館という自然に囲まれた観光スポットがあります。
農作物の直売所やレストラン、研修室があり、年に2回春と秋には「マロンの里まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。
交流館裏の玖島川(くしまがわ)は、流れも穏やかで水深も浅めなので、夏は子連れファミリーに大人気です♪
マロンの里交流館の場所と基本情報
名称 | マロンの里交流館 |
公式サイト | https://maron-no-sato.com/ |
住所 | 大竹市栗谷町大栗林195-12 |
電話番号 | 0827-55-0055 |
営業時間 | 9~17時 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日の火曜日) |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり(川遊びは第2駐車場へ) |
レストラン・売店 自動販売機 |
あり |
オムツ替えコーナー | あり |
穏やかな清流で水遊び
マロンの里交流館の第一駐車場。
入るとすぐにレストランの建物の前に「川遊びは第2駐車場へ」との立看板がすぐに見えるので、右手にある第2駐車場へ移動。
木々に囲まれた第2駐車場。ラインがないので開いている隙間に停めます。
走り回って遊べそうな芝生広場があり、そのまま交流館の裏に行くと
森の中に、楽しそうな声とともに、澄んだ穏やかな川が見えてきます。
ハチ・ヘビに注意とあります。
この日は遭遇しませんでしたが、我が家も川遊びの際はしょっちゅうハチに襲われます。
虫よけをつけていても、川から上がった途端にどこからやってくるのか急にまとわりついてくるので困ったものです(蚊やアブも嫌ですが、ハチが一番怖いです)。
それだけ環境が良いということですが、くれぐれも気をつけましょう!
子連れファミリーがたくさんです。
ほとんどの方が周辺にポップアップテントを立てていますが、木陰がたくさんでレジャーシートだけでも十分そう。
レジャーシートだけのご家族もいます。
流れがほとんどないせいか、水も思ったほど冷たくありません。
魚やカエルがたくさんいるので、子供達はつかまえるのに夢中♪
パパに浮き輪を引っ張ってもらい、優雅にぷかぷか浮かぶムスメ(*´▽`*)
この岩がお気に入り♪
すべり台のようにツツ~ッとすべって遊びます♪
また登る→すべる、の繰り返し☆
これがメッチャ楽しかったみたいです(≧▽≦)
レストランと交流館
レストランもあり、食事もできます。
まだ食べたことないのですが、おいしい郷土料理だそうです。
食事は、11~15時。
ソフトクリーム、カキ氷、飲み物は9時~16時30分。
もちろん、名物のマロンソフトクリームをいただきます(^人^)
1本330円。
マロンを2本、北海道バニラを1本買いました(左がマロン)
マロンソフト、ほのかにマロンの風味が効いてておいしかったです(*´艸‘)〃
北海道も優しい甘さ(≧▽≦)
レストランのスタッフのお姉さま方も、気さくで親切でした(^_^)
レストランの隣の直売所。新鮮野菜や手作りの民芸品などが販売されています。
隣接する交流館。研修室や調理実習室を備えてあるようです。
入口の前に自動販売機が並びます。
交流館の奥にトイレがあります。川はこの裏なので、トイレはこちらに。
先ほどの芝生広場の端に野外のシャワーがあるので、川遊びの後はそこでシャワーを軽く浴びるか、足だけ洗うなら駐車場側にも水道があるので、そこで洗って帰ります。
最後に
流れが穏やかで小さいお子さん連れにもオススメですが、やはり川ですのでところどころ深いところもあり危険はいっぱいです。
お子さんには必ずライフジャケットを着せて、絶対に目を離さないようにして楽しく遊んでください♪
名物のマロンソフトクリームも是非食べてみてください(*´艸‘)〃
レストランの雰囲気も懐かしい感じで好きです。
ちなみに「マロンの里」というくらいなので栗拾いなどもできそうですが、私はやったことないのですが、口コミなどを見ると周辺でできるようですね。
栗拾いは、車で20分ほど廿日市方面へ行ったところの小瀬川栗園でやったことがあるのですが、現在は栗拾いは中止になっています。
(直販はされていると思うのですが、グーグルでは「閉業」となっているので確認してみてください。)
また川遊びでは、車で1分くらい行ったところのプレイパーク蛇喰とは雰囲気が全然違うので、セットで行ってみても楽しいと思います(^_^)
◆周辺情報◆
★こちらもどうぞ↓