広島市中区

こども文化科学館「青少年のための科学の祭典」とフードフェスティバル

10/26(土)・27(日)には、ひろしまフードフェスティバルが開催されます!
同じ日に、わりと近くのこども文化科学館では
「青少年のための科学の祭典」
が開催されます!

子供の好奇心と探求心と忍耐力を育むおすすめのイベントです。

青少年のための科学の祭典 第29回広島大会

【日時】2024年10月26日(土)・27日(日)
①午前の部:9:30~12:00
②午後の部:13:30~16:00
【場所】5-Daysこども文化科学館 2階と3階・ハノーバー庭園の科学の祭典特設会場
【内容】こどもたちが自然科学や科学技術の楽しさを体験できる各種の実験や科学工作、サイエンスショー、科学的な展示などで構成。 小学校・中学校・高校・大学そして企業などの先生方にその場で質問をしながら様々な体験ができます。

こちらは過去の体験記です↓

ハノーバー庭園にもいくつかブースがあります。大賑わいです!


★棒とひもでつくる浮かんで見える構造物~テンセグリティのしくみと工作~★

ストローを2本ずつセロテープでくっつけて、その間にゴムをひっかけて立体的に仕上げていきます。

このゴムは、作るためにわかりやすくカラーゴムでやってるけど、テグス(透明な釣り糸)でやると、本当に浮かんで見えるそうです。


★1級をめざせ!!スーパー土だんご★

娘の大好きな土だんご♪

粘土を少量もらい、塊をつぶしながら、水をつけて丸めていきます。

最初はテーブルを囲んで立ってやるけど、その後はみんなテントの端に行き、座り込んでひたすら手のひらでコロコロ。

ある程度固まってきたら、プラスチックのふたの裏でひたすらこすって磨きます。
落とすと、コン!という音がします。

光り具合で6~1級がもらえるんですが、何度か先生に見せに行っても、なかなか1級にならず…。
知らない男の子とも「まだ2級じゃあ~」とか言い合いながらひたすらこすります。

これが長い!!

「もう2級でいいじゃん、十分よ」と言っても、「ヤダ!」と頑張って磨きます。
疲れてもあきらめない姿勢には、感心☆

長時間粘って最後には1級がもらえました!

 

★これで君もスーパーボールマスター★

こちらも大人気で、待ち時間も結構長いです。

洗濯糊と食塩水を使ってスーパーボールを作ります。

一生懸命先生の話を聞いてやってみたけど、綺麗なボール型にならず、しょんぼり。
(写真に撮るほどのものでもないので撮ってませんが、噛んだ後のガムみたいな形でした)

先生は「はねた人もはねなかった人も、なぜはねたのか?なぜはねなかったのか?を考えて欲しい。次はこの量を増やして、これを減らして、と自分でやってみて欲しい」とのこと。

いいこと言いますな~(*´▽`*)

娘の場合、はねることははねるけど、形がボールじゃない^^;

家にある洗濯糊でリベンジしてみようか。でもいつになることやら☆

入口でアンケートを書くと冊子をもらえて、すべての講座の実験解説が載ってるんですが、これも家でやるかといえば、たぶんやらない…(笑)

とても楽しい充実したイベントだったので、来年はちゃんと時間作って行きたいです。

 

フードフェスティバル

それからフードフェスティバル会場の広島城周辺へ。

こども文化科学館からは、近いようで歩くと微妙に遠い距離です。ちょっと疲れます(^^;

麺やはじめ×ラーメンくまごり 2つのラーメン店コラボのラーメン600円

肝心の麺の写真が撮れてないけど、たっぷり入って食べ応えありました!
豚骨スープもおいしかった!

(左)尾道ラーメンのお店で、ラーメンは買わず、尾道チャーハン500円。
海鮮味でタコとか入ってました。

(右)馬木てづくり工房 おかちゃんの肉まんと、レンコンチキン南蛮(ほとんど食べた後でごめんなさい)。それぞれ500円くらい。こちらもおいしかった~!

500円のステーキ串がタイムセールで300円!3本買いました。

硬くて娘は1本全部食べられなかったけど、これもおいしかった!

終了間際の短時間で結構満喫♪

帰りは100円の綿菓子を買い、パパだけ友達とマツダスタジアムへ日本シリーズ観戦に行きました。

カープが勝ってパパはご機嫌で帰宅でした(^_^)

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください