久しぶりの、西部埋立公園シリーズ!
広島市西区に10か所ほど点在する西部埋立公園シリーズの第4弾!
第一~第三までの記事はこちらです↓



西部埋立第一公園から第十公園の場所
西部埋立第四公園の場所
| 名称 | 西部埋立第四公園 | 
| 住所 | 広島市西区井口明神1丁目2 | 
| トイレ | あり | 
| オムツ替えコーナー | なし | 
| 駐車場 | なし | 
西部埋立第四公園は、アルパーク方面によく行かれる方ならよくご存知の、
アルパーク東棟と北棟の間にあるあの公園です。
休日はファミリーで賑わっていますよね!
そして実は、駅からアルパークに続く動く歩道をはさんで、もう1つあるのです!
アルパーク東棟と北棟の間の公園
 
こちらが、アルパーク東棟と北棟の間にある第四公園です!
遊具あり、広場あり、木のテーブルとベンチもあり、市民の憩いの場となっています♪
 
広い砂場とすべり台。
 
ブランコ
 
木のテーブルとベンチ。
広場でパパとムスメはバドミントン♪
 
鉄棒
 
ジャングルジム
 
トイレ
多目的トイレはありますが、現在は使用禁止のようです。
オムツシートはありません。
 
公園の目の前に、おいしいあごだしで有名な、だし道楽の自動販売機があります。
反対側の公園
 
こちらは、アルパーク側の公園よりも少しこじんまりとしていて、人も少なく穴場です!
 
ジャングルジムとすべり台。
 
ブランコ
 
屋根付きのベンチ。
 
鉄棒
 
 
気持ち小高い丘があります。
1~2歳くらいのお子さんには、ちょっとした冒険気分が味わえるかも♪
(溝があるので気をつけて☆)
 
広場もあります。
写真には写っていませんが、トイレもあったと思います。
いたって普通の公園ですが、ママさんがアルパークでのお買物中に、家族のどなたかがお子さんを連れていってあげたら、お子さんも大喜び、ママさんもゆっくり買い物できますよね(^_^)
◆周辺情報◆

だし道楽の自動販売機がある道を少し行ったところにあります。おいしいですよ!


 
																	 
																	 
																	 
																	 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									














