2月3、4日に旧広島市民球場跡地で開催されているひろしまフードスタジアム。

【日時】2/3(土)・4(日) 10~16時
【場所】旧広島市民球場跡地 入場無料
今年もやります!超巨大牡蠣鍋
牡蠣鍋販売時間11時頃~ 1杯200円 ※なくなり次第終了

CMで見た巨大牡蠣鍋が気になっていたけれど、今日はパパは出勤で朝早く出かけ、ダラダラしていたら14時頃に会場に着き、もう牡蠣鍋終わっているだろうなぁ…と思っていたけど、本当に終わっていました。
13時に終了
巨大牡蠣鍋の名残。

スタッフの方に尋ねると、13時頃に終了したそうです。
明日は日曜日なのでもっと早く終了すると思います、とのことでした。
おわり!
…では、あまりにも味気ないので(フードスタジアムなだけに)、食べたものをご紹介☆
牡蠣鍋だけじゃない!


牡蠣鍋は終わっていても、まだまだ賑わいを見せるフードスタジアム。


阿蘇のあか牛。650円くらいだったかな。
油ノリノリで柔らかい!

斜め向かいの唐辛子のお店の前に、唐辛子の着ぐるみ。
娘は大喜びで駆け寄っていき、2ショット写真も撮ってもらいました。

会場の左奥側に漁協とか○○水産といったお店が並んでいるんですが、そこで牡蠣やたこ天を買いました。

殻付き牡蠣。大が1個300円、小が150円。おいしかった!

たこ天、400円。サクサクの衣の中に弾力あるタコ!これもおいしかった。

リンゴ飴。


色んな味のお豆さんのお店。
並んでいるお店の角っこにあり、低めの位置にたくさん商品を広げてあるので目立っており、娘が「何あれ~!」と飛びつきました。
たくさん試食させてもらったので、いちご味とココア味の2袋買いました。

ステージも盛り上がっていました。
今話題の呉市のゆるキャラ「呉氏」も登場!
キッズコーナーへ
入口入って左に、総合本部と救護室、授乳室があります。
その奥にトイレがありますが、通常のトイレ以外にも簡易トイレがたくさん設置してありました。

さらにその奥にキッズコーナーがあります。
ミニ新幹線と、体重移動で動く乗り物「インモーション」

ミニ新幹線に乗りました。
ガラポンでトミカをもらう!

その近くに巨大なガチャがあり、娘がやりたい!と言うので行ってみると、日産自動車のブースでした。
無料でコインをもらいガチャをすると、カプセルの中にクイズ用紙が入っています。
自動運転に関するクイズで、そのクイズ用紙に答え(パネルに書いてあります)を書き込んでガラポンをすると景品がもらえるのです。

景品はほとんどウエットティッシュだったんですが、なんと娘は大当たり!

トミカがもらえました~!
色々と楽しめました♪
この後、近くのこども文化科学館で遊び、そごうのおもちゃ売り場に行って遊びました。
以上、今度こそホントにおわり!
明日は行けないので、牡蠣鍋は来年リベンジです。
明日行かれる方は、お早めに♪