SNSで大人気の「萌え断」フラワーサンド!
フルーツサンドの断面がお花に見えるかわいいサンドイッチ♪
SNSでよく見ますが、「かわいい~!」と思いながらも自分で作る気0。
それが、5/30(土)に広島市東区にグランドオープンしたベーカリーキッチンFIRO(フィロ)で買えるとのことで、早速オープン日に行ってきました!
フルーツサンド以外にも、高級食パンもあり、他の菓子パンや惣菜パンも種類豊富でとってもおいしかったです!
ベーカリーキッチンFIROの場所と基本情報
広島駅北口から徒歩約5分。ローソンの筋を東へ行きます。
グーグルマップはちょっと左側にありますが、実際はちから光町店の隣です。
以前コッペパン専門店「パンの大瀬戸」の光町支店あったところで、安くておいしいと評判でしたが、確かその前も別のパン屋さんで、安かったので時々買ってた記憶があります。
名称 | ベーカリーキッチンFIRO(フィロ) |
公式サイト | インスタグラム フェイスブック |
住所 | 広島市東区光町1丁目11−24 |
電話番号 | 082-569-8178 |
営業時間 | 月曜日-土曜日 7:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
支払い |
現在は現金のみですが、クレジットカード払いも調整中だそうです |
駐車場はなさそうです。
お店の向かいの道路に、路上に縦列駐車するタイプのコインパーキングがあります。
ベーカリーキッチンFIROのお店の様子

11:20頃到着☆
オープン日だしお昼前だから行列かと思ったけど、すんなり入れました!


フラワーサンドだけではなく、菓子パンや惣菜パンもたくさん!

ハンバーガーもおいしそう!はみ出たベーコン…☆

惣菜パンも野菜たっぷり!

定番のクリームパンやメロンパンも☆

奥のレジの横の冷蔵庫にフラワーサンドがありました!かわいい!
すぐにイチゴのフルーツサンド(チューリップのフラワーサンド)をカゴに入れていたら、お会計のときにオレンジも出ていたのでそれもカゴに入れました(^_^)
実食で~す!
買ったパンを持って公園へGO!
お腹空いた!いただきます(^人^)

こんなにたくさん買っちゃいました~(≧▽≦)
手前から
・ゴロゴロ野菜チーズ 250円
・鶏ももバジルソテー 350円
・あんバタ 180円
・コロネ 190円
・フルーツサンド 各250円
(全て税込価格)
奥に1枚ある食パンは、オープン記念で先着120名までもらえる至高の甘み食パンです☆

ムスメがすぐ取ったので集合写真には写ってないですが、こちらもあります。
・ワンハンドピザ 250円
ただ残念なのが…

保冷剤と一緒に保冷バッグに詰め込んでいたので、、、
フルーツサンドがグシャグシャ!!
ショック~~!!これじゃ全然ばえね~よ(ToT)/~~~

袋から取り出してはみ出たクリームを拭い取りましたが、イマイチ…。
しかもヨレヨレになってしまい自立しないので、ムスメに支えてもらってます(^^;
でも味には変わりありません!
生クリームとカスタードクリームが二層になっていて、新鮮なフルーツの酸味とクリームの甘みがお互いを引き立てていておいしかった~!!
ゴロゴロ野菜チーズはさつまいも・レンコン・ズッキーニ・ブロッコリー・パプリカ・ヤングコーンが入っていて、チーズの味はあまりわからなかったけど、野菜がシャキシャキで素材のうまみがしっかり味わえました!
鶏もも肉のパンもジューシー!

このあんバタも、北海道産バターの塩味とあんこの甘味が対照的でメチャうま!!
私、あんバターが菓子パンの中で一番好きなんです(≧▽≦)

そしてそしてこのコロネのたっぷりカスタードクリーム!!
バニラビーンズが入っていて、舌にからまってくるなめらかなカスタードクリーム♪
大満足のおいしさ!
私、コロネは菓子パンの中で3番目に好きなんです!(ちなみに2番目はクリームパン!ほぼ一緒か☆)

至高の甘み食パンは、次の日の朝にいただきました。
1枚だけなので3人で一口ずつ分け合って食べました。
北海道産生クリーム、クリームチーズ、はちみつを使用した高級食パンです!
ほんのり上品な甘みでおいしかったですよ。
トーストしてバターを塗ってもおいしかったです♪
ホントにどのパンもとってもおいしくて大満足!
まだまだいっぱい種類もあり、大好きなクロワッサンは買い忘れ、おいしそうなカレーパンは売り切れだったので、是非また行こうと思います(^_^)
★最後に一言★
フルーツサンドは、写真を撮るまでは持ち運びにご注意を!!(笑)

