広島市内も、そろそろ紅葉が見頃になってきますね。
広島市中心部で四季折々の景色が楽しめる、名勝 縮景園では、もみじまつりが開催されます!
公式サイトより画像引用
もみじまつり「紅葉ライトアップ」
開催期間:11月23日(金・祝)~12月2日(日)
開園時間:9時~21時(入園は20時30分まで)
期間中は芝生広場で「にわかふぇ」を出店や着物の着付け体験(有料)も行われます。
〈にわかふぇ〉
江戸時代の茶屋を再現した和風カフェが出店され、お団子などの他にも、おでんや日本酒などもいただくことができます。
場所:広島県立美術館芝生広場前
時間:10時半から20時半まで
〈着物体験〉
にわかふぇでもみじまつり期間中、着物の着付け体験ができます。
抹茶サービスつき、予約不要、男性用やお子様も用意してあるようです。
料金:2,000円
最終受付:19時半まで
※天候により営業を中止する場合があります。
【通常の開園時間】
4/1~9/30 9~18時
10/1~3/31 9~17時
(入園は、閉園時間の30分前まで)
【入園料】
一般260円 高・大学生150円 小・中学生100円
★小・中・高校生は、20歳以上の引率者同伴の場合は、無料
【駐車場】
1時間まで360円、以降30分ごとに180円
【電車でのアクセス】
広電白島線「縮景園前」下車
縮景園では、年に2回、桜の時期と紅葉の時期に夜間開園されています。
ライトアップされた紅葉はどんなにか美しいでしょうね!楽しみです♪