遅ればせながら、5月のイベント情報です!
随時更新です!週末ごとに追記予定です。
今月から「ジアウトレット広島」のイベントも追加します♪
広島市
肉フェス HIROSHIMA with 世界のビールとグルメスタジアム 2018
【日時】4/27(金)~5/6(日) 10~21時(平日4/27,5/1,2は11時~)
【会場】旧広島市民球場跡地
【内容】入場料:無料
食券・電子マネー利用可能 ※食券は1枚700円(税込)
※会場内には電⼦マネーチャージャーはないので、あらかじめ必要⾦額をチャージの上来場。
ひろしまフラワーフェスティバル
【日時】5/3(木)~5/5(土)
【会場】平和大通り・平和記念公園周辺
こちらもご参照ください↓

広島工業大学第8回バラ祭り
【日時】5/12(土) 13~16時(13時受付開始、13時半開会、入場は15時まで)
【場所】広島工業大学(広島市西区井口5丁目34-1)
【内容】バラ茶試飲、写真部の展示、自転車で発電体験、ダンス部・吹奏楽部の発表、写真部による記念撮影とプリントアウトサービス、写生大会(小学2年生まで)
第2回ひろしま遊学の森こども写生大会
【日時】5/13(日) 10~12時(雨天中止)
【場所】ひろしま遊学の森広島県緑化センター 学習室集合
【対象】幼児、園児、小学生(小学生以上も参加できるが審査対象にならない)
予約不要、参加費無料
もとまち自遊ひろば
【日時】5/13(日)・27(日) 10~16時 無料
【場所】中央公園芝生広場(中区基町)西側の一角
【内容】遊び場に置いてある縄、段ボールなどの材料やさまざまな道具を使い、工夫して遊ぶことができる
※参加時と帰るときは必ず受付を通って下さい ※初回参加時は保護者の同意が必要
※会場に飲食のサービスはないので飲み物やお弁当は各自持参
※汚れてもよい服装で
子育て応援団すこやか2018
【日時】5/19(土)・20(日) 10~16時
【会場】広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
【内容】お医者さんによる健康サポートゾーン、保育園・幼稚園の先生による遊びのゾーン、アドベンチャーゾーン今年のテーマは「忍者」、ハイハイレースやアンパンマンショーなどのステージ、ミニ消防車・パトカー・白バイの展示、企業ブースなど ★入場無料★
ロハスフェスタ広島
【日時】5/25(金)~27(日) 10~17時(入場は16時半まで)
【場所】旧広島市民球場跡地
【会費】350円(小学生以下無料)
公共施設やショッピングモールのイベント
広島市安佐動物公園
※木曜定休日
5/3(木・祝)・4(金・祝) | ヒツジの毛刈り公開 | ①10時半~ ②13時半~ ぴーちくパーク 飼育係によるヒツジの毛刈りを公開 |
5/5(土・祝) | 糸つむぎ体験 | 10~12時 野外ステージ ヒツジから刈り取った毛で毛糸をつむぐ体験 申込:当日午前9時から会場で先着90人に参加券を配布 |
5/5(土) | バックヤードガイド | 11時~ ゾウ舎 定員40人 13時半~調理室 定員30人 |
5/12(土) | バックヤードガイド | 11時~ ぴーちくパーク 定員25人 13時半~ ライオン舎 定員20人 |
5/19(土) | バックヤードガイド | 11時~ ヒヒ山 20人 13時半~ ラクダ舎 25人 |
5/26(土) | サンちゃんツアー | 11:00~11:45 オオサンショウウオ保護増殖施設を見学 当日午前9時~入口で参加券を配布 先着20人 |
5/26(土) | クロサイのハナに会いに行こう | ①13:30~ ②13:45~ 長寿世界一のクロサイ「ハナ」を紹介 当日午前9時~入口で参加券を配布 各回先着10人 |
※バックヤードガイドは整理券が必要(9時~入場門内で配布)
※乳幼児も1人として数える
広島市森林公園
※水曜定休日 5/2(水)・5/9(水)は開園
5/3(木)~5(土) | 出店 | 9~14時 芝生広場 食べ物や野菜などの販売 |
5/4(金) | 木の葉さがしゲーム | 9~14時半(受付は14時まで) 芝生広場 先着300人 無料 申込:当日会場で 親子で木の葉のシルエットを見て、樹木の名前を当てよう(記念品あり) |
5/4(金) | 昔の遊び広場 | 9~15時 芝生広場 無料 コマ・けんだま・竹馬など |
5/4(金) | 独楽回しパフォーマンス | 13~13時半(小雨決行) 芝生広場 無料 |
5/4(金) | こんちゅう館無料開館日 | |
5/5(土) | こんちゅう館高校生無料開館日 | |
5/5(土) | 安芸戦士メープルカイザーショー | 11~12時(雨天中止) 芝生広場特設会場 無料 |
5/5(土) | 折り紙ヒコーキ教室 | 受付:12時半~ 実施:13~15時 芝生広場特設会場 対象:小学生以下とその保護者 定員:当日先着50人×2回 無料 申込は当日会場へ |
5/6(日) | ネイチャーゲーム | 受付:12時半~ 実施:13~15時 芝生広場 無料 当日先着50人 |
5/12(土) | 森で写真を撮ろう | 受付:9時半~ 実施:10~12時 無料 場所:芝生広場休憩所 当日先着20人 |
5/12(土)・19(土) | 虫タッチ | 10~12時、13~15時 参加料:入館料必要 |
5/20(日) | 草笛講習会 | 13~15時 芝生広場休憩所 無料 |
5/26(土) | 木に登ってみよう | 当日先着80人 受付:9時半~(定員に達し次第終了) 実施:10~12時、13~15時 対象:小学生以下 芝生広場 無料 |
(募集) 6/10(日) |
家族みんなで虫さがし | ①9:45~ ②11:15~ 定員:30名 参加料:入館料必要 往復はがきで申込(5/24(木)当日消印有効) |
広島植物公園
※金曜定休日 5/4(金)は開園
5/4(金) | みどりの日・植物園の日記念行事 | みどりの日・植物園の日を記念し、花苗のプレゼント(先着1,000人)、コンサート、オリエンテーリング(先着800人)などの様々なイベントを開催。 ※入園料無料(駐車場は有料) |
5/12(土)~5/27(日) | ローズフェスティバル2018 | バラの見頃の期間に合わせ、ガイドツアー、バラ講習会などを実施します イベントも色々!チラシ(PDF)はこちら |
5/13(日) | ジュニアプロジェクト | ①11~12時 ②13時半~14時半 ボランティアが指導する自然遊びを通して、生きものの知恵や自然界の不思議を体験。 |
5-Daysこども文化科学館
※休館日 毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
5/4(金) | サイエンスショー 「おもしろ実験アラカルト」 |
①13時半~14時 ②15~15時半 1階サイエンススタジオ 無料 |
5/5(土) | こどもの日スペシャル 「音楽とクイズで楽しもう!春の星空たんけん」 |
16時~ (約50分) 4階 プラネタリウム 幼児・小中高校生無料、大人・シニア250円 |
5/5(土) | こども劇場「マジックショー」 | ①12時~ ②14時半~(各回約45分)(開場は15分前) 1階アポロホール 定員250名 無料 |
5/6(日) | たのしい工作室 「筒形の紙ひこうき」 |
13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
5/12(土) | プラネタリウム高校生無料、大人半額 | |
5/19(土) | たのしい工作室 「切り絵でかざるレターラック」 |
13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
5/20(日) | サイエンスショー「ためして実験 電波のなぞ」 | ①13時半~14時 ②15~15時半 1階サイエンススタジオ 無料 |
5/20(日) | ※要予約 科学教室 「シャボン玉名人になろう」 |
13時半~16時 3階実習室 100円 小学3~中学生 定員16名 ※小学4年生以下は保護者同伴で参加 ※締切5月6日(申込方法はHPを確認して下さい) |
5/26(土) | サイエンスショー「身近な科学」 | ①13時半~14時 ②15~15時半 1階サイエンススタジオ 無料 |
5/27(日) | たのしい工作室 「ホーホーふえ」 | 13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
5/5(土) | ファミリーシアター 「シンドバッド 魔法のランプと動く島」 |
①10時半~ ②14時~ 鑑賞料/大人380円、シニア(65歳以上)180円、高校生180円、小・中学生無料 |
ヌマジ交通ミュージアム
※月曜定休日
◆ちびっこ教室
・対象:幼児~小学生と保護者(小学校4年生以下は保護者同伴
・場所:1階クラフトルーム
・定員:当日会場にて受付先着100組(※材料がなくなり次第終了)
・材料費:50円 申し込み不要
5/20(日)まで | ビークルギャラリー 「みて!しって!!新幹線パーツこれくしょん」 |
9:00~17:00 (展示室への入場は16:30まで) 2階特別展示室ほか 大人510円 小人・シニア(65歳以上)250円 ※中学生以下は無料 |
5/3(木)・4(金)・5(土) | ビークルシアター 「劇場版 しんかんせんとたのしいでんしゃたち」 |
①11:00 ②13:00 ③15:00(上映時間約50分) 1階多目的ホール 無料 |
5/3(木)・4(金)・5(土) | おりがみしんかんせん | 10~11時半 1階クラフトルーム 幼児~小学生と保護者 当日会場にて受付先着100組 無料 |
5/4(金) | 進め!みんなの新幹線(北陸&ドクターイエロー編) | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
5/6(日) | 紫外線ビーズの携帯アクセサリー | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
5/13(日) | ペーパープレーン | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
5/19(土) | ※要予約 作ろう!新幹線 |
①13:00~14:00 ②14:30~15:30 1階クラフトルーム 定員:各回30組 50円 往復はがきで申込(5/9必着) ※先着順で追加募集中(5/18時点) 電話(082-878-6211)で教育普及係まで 館内でも受付可 |
5/19(土)・20(日) | ビークルランド | 13~16時(入場は15:45まで) 1階多目的ホール 参加費無料 鉄道のおもちゃやブロックで遊べる |
5/20(日) | 紙コップ新幹線 | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
5/26(土) | 子ども安全免許証プレゼント | ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 1階多目的ホール 無料 |
5/27(日) | 紙コプター | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
5/3(木)・4(金)・ 5(土)・6(日) |
サイエンスショー 「シャボン玉実験10連発!」 |
巨大なシャボン玉作りなど、 いろいろなシャボン玉を作る実験 ①13時半~14時 ②15~15時半 2階サイエンススタジオ 参加無料・申し込み不要 |
5/12(土) | サイエンスワークショップ 「暗闇で光る!樹脂粘土のマグネット」 |
13~15時半 材料費:100円 定員:先着50名 申込:当日10時~気象館受付で |
5/13(日)・20(日)・26(土)・27(日) | サイエンスショー 「炎の大実験!」 |
①13時半~14時 ②15~15時半 2階サイエンススタジオ 申し込み不要・参加無料 |
4/21(土)~6/24(日) | ねこがいっぱい ねこアート展 |
5/20(日) | ツキイチ・ワークショップ2018 「なが~い道具で大きくお絵描き!」 |
①10~12時 ②14~16時 長い棒を使って工夫して、いろいろな線を描いてみよう 参加無料、予約不要、入退場自由 受付は終了の30分前まで 汚れてもよい服装で。 ウェットティッシュなど手足を拭くものを用意。 |
5/4(金)・5(土) | SAKKA ZAKKA+『大竹手すき和紙 ミニ鯉のぼりの絵付け体験』大竹手すき和紙サポーターズ | 11:00~18:00 1F シティコート 参加費500円 ミニ鯉のぼりの絵付け、和紙に絵を描く体験 |
5/4(金)~6(日) | SAKKA ZAKKA+『ウチヤマコルクと暮らそう』Uchiyama Cork | 10:00~18:00 1F シティコート ・コルクコースターお絵描き体験/無料 ・コルクのつみき広場/無料 ・コルクプランツクラフト/250円 |
5/5(土) | えほんのひろば劇場 | 映画館の大きなスクリーンでいろんな絵本の世界を楽しめる読み聞かせイベント 11:30~12:30(11:15より開場) 1F イオンシネマ 無料 当日先着100名 ※入場整理券を当日午前8時からイオンシネマロビーにて配布 |
5/6(日) | SAKKA ZAKKA×あかりテラス『ダンボールチャレンジ!』UP CYCLE PROJECT | カラフルなダンボールを組み合わせてみんなの“ええお顔かばん”を作ろう! 11:00~18:00 1F シティコート 参加費500円 |
5/6(日) | ZOOMADANKE | けん玉のパフォーマンス [1]11:00~ /[2]15:00~ 2F アウトレットフロア センターコート特設ステージ |
5/12(土) | クラフト クラブ お母さんにアロマワックスバーを作ろう | 11~18時 参加費:500円 1階 LIFE DESIGN FLOOR/シティコート |
5/13(日) | mtマスキングテープワークショップ | 11~18時 参加費:200円 場所:1階LIFE DESIGN FLOOR / シティコート mtのマスキングテープで カラフルなうちわを作ろう! |
5/12(土)・13(日)・19(土)・20(日)・26(土)・27(日) | ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる! | 10~17時 2F OUTLET FLOOR 子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します! いつどこにでてくるかお楽しみに♪ |
5/19(土)~20(日) | グランピング体験 | ほしかげシティにオシャレなグランピングエリアが登場!! 11~18時 1F LIFE DESIGN FLOOR / シティコート |
5/19(土)~20(日) | SAKKA ZAKKA+ 看板作りワークショップ | グランピング体験といっしょに、広島県産杉を使った本格看板作りワークショップを開催。 ビッグサイズ 3,000円 ノーマルサイズ 1,500円 スモールサイズ 500円 |
5/26(土) | Baby GO!ハイハイレース | ![]() ![]() ![]() 1F シティコート 参加無料 書く時間レース 10時~シティコートにてすべての時間の受付開始 |
5/26(土) | 絵本&発声レッスン | 11:30~12:15、14:30~15:15 1階 LIFE DESIGN FLOOR/トレイン広場 小さな子どもから大きな子どもまで みんなで楽しむ、絵本&発声レッスンを開催。 |
5/26(土)・27(日) | エトセトランド | 11:00~18:00 1F シティコート 親子で楽しめるワークショップや、 小さなお子さまも夢中になるプレイランドが登場! |
5/3(木)・4(金) | 大きなバルーンで空中散歩! | 10~18時 1階ウエストコート 参加料:300円 |
5/5(土) | こどもの日 かわいいビッグバルーンプレゼント! |
①11時~ ②14時~ ③16時~ 1階ウエストコート 当日の2,000円以上のレシート持参 各回先着150名 小学6年まで |
5/6(日) | GWキッズビンゴゲーム大会 | ①11時半~ ②15時半~ ※1時間前から会場にてビンゴカードを配布 1階ウエストコート 当日500円以上のレシート持参 各回先着150名 小学6年生まで |
平日毎日 | へいじつのよみきかせ | ①11:00~11:15 ②13:00~13:15 T-SITE1号館2階キッズスペース →5/7(月)から、1号館1Fコムアンディマンシェ横(どんぐりひろば)に変更 |
毎週火曜日 | 親子リトミック教室 | ①11時 ②13時 ③15時 1階イベントスペース |
5/4(金) | 謎解きで誕生祭を成功させよう! | ①11時~ ②14時~ ③17時~ 1階イベントスペース 参加料:500円 小学6年生まで |
5/4(金) | かんてんネンドで鯉のぼりづくり | 14~15時 2階ボーネルンド |
5/5(金) | いつかきっとネイリスト | 13~16時(15時受付終了) 2階WOOD SPRING |
5/12(土) | ジャムペイントキーホルダー | 10~16時 1階イベントスペース |
5/12(土)・13(日) | 母の日お子様企画 ミニバラギフト |
①10~12時 ②14~16時 カインズ1階カフェブリッコ横 |
5/13(日) | LECTからの贈り物 -写真家木寺一路ポートレート親子撮影会- |
11~17時 1階イベントスペース |
5/14(月) | はいはいレース in LECT | ①11時~ ②13時~ 1階イベントスペース |
5/16(水) | 歌のお姉さん読み聞かせ | ①11:30 ②13:30 ③15:30 2階WOODSPRING |
5/16(水) | ベビマ+手形アート | ①11時 ②13時 ③15時 1階イベントスペース |
5/16(水)・30(水) | お子様チャレンジプロジェクト~LECTはじめてのお買い物~ | ①15時 ②16時 場所:食品館 参加条件:小学生以下 無料、事前受付先着5名 食品館で1品だけ買い忘れた商品を、お子様に買ってきてもらいます。 5/1、9時よりサービスカウンターで予約受付を開始 |
5/16(水)・23(水) | アクアプレイ水入れ体験会 | 14~15時 2階ボーネルンド 無料 |
5/17(木) | 親勉 in LECT | ①11時 ②13時 ③15時 |
5/19(土) | ぬりえカレンダー | 10~16時 1階イベントスペース 100円 |
5/19(土) | まなみのりさコンサート | ①14時 ②16時 1階イベントスペース |
5/20(日) | 未来とコラボミラコラ | 10~17時(14~16時は除く) 1階イベントスペース |
5/20(日) | [広テレ!キャンパス出張イベント]LECT限定!親子で作ろう!ワークショップ | 10~17時(16時受付終了) 1階イベントスペース |
5/20(日) | メイド・イン・オノミチ | 平面駐車場 |
5/20(日) | レジ袋からつくるカラフルバッグ [poRiff]ワークショップ |
①10時 ②14時 2,000円 T-SITE1号館2階ワークショップテーブル |
5/21(月) | 赤ちゃんサイン | ①11時~ ②13時~ ③15時~ 1階イベントスペース まだうまく話せない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使ってお話をする育児法 |
5/24(木)・28(月) | はいはいレース in LECT | 【1】11:00 【2】13:00 1階イベントスペース 参加条件:ハイハイができるお子様 ・1,000円以上のレシートにつき1人1回 ・当日受付、先着順 各レースの優勝者には、500円分の商品券をプレゼント |
5/27(日) | オートクフリマ in LECT | 10:00~15:00 1階駐車場スペース |
5/31(木) | 親勉 in LECT | ①11:00 ②13:00 ③15:00 1階イベントスペース 無料・各回20名・当日受付・先着順 将来、勉強しなさい!と言いたくないママへ 0歳からできる親子で楽しむ学習&子育て法「親勉」を体験してみませんか? |
5/4(金) | 快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャー ショー | ①11時~ ②14時~ 観覧無料 観覧車横マーメイドスペース |
5/5(土) | それいけ!アンパンマン ショー | ①11時~ ②14時~ 観覧無料 観覧車横マーメイドスペース |
5/6(日) | ベイブレードバースト レギュラー大会(小学生限定) |
14:30~ 場所:FLAVOR前特設会場 受付:Kendama shop & salon 夢 店内レジにて14:15まで番号札を配布。 参加資格:小学生限定 64名まで |
5/12(土)・13(日) | ぷらっと3周年フェア! | 10~17時 雨天決行 入場無料 HFMマリーナホップ総合住宅展ぷらっと 5/12(土) 13:30~14:30 親子でふれあおう♪ベビータッチケア教室 定員/先着6組 15:00~16:00 子どもがいてもキレイなおうちのコツ教室 定員/先着20名 5/13(日) 10時~ぷらっとナチュラルマルシェ 14時 日本チャイルドボディケア協会代表の蛯原英里さんによる素敵なママライフを送れるトークショー |
5/19(土)・20(日) | 食品サンプル製作体験イベント! | 12~16時 森野サンプル(ABCマート前) 1,500円~ (おかずは別売り) 【所要時間】約30分~60分 |
5/20(日) | HB主催 ミニ四駆大会 | 13:00~ ※午前中はフリー走行 【場所】FLAVOR前特設会場(ドッグラン前) |
5/12(土)・13(日) | アルパークのちいさなハンドメイドマルシェ | 11~17時 場所:東棟2F時計の広場・アルパーク通り・水の広場 |
5/19(土) | 「種まき やっちゃん」さんの『一度は聞いてみたい絵本の読み聞かせ』 ~キッズクラブ×オヤとコと。 絵本でまなVIVA!~ |
11:00/13:00/ 14:00/15:00 東棟2F 時計の広場 参加無料 |
5/19(土)・20(日) | しおまち書房さんの古本絵本販売コーナー&にしもとおさむ先生の書籍販売コーナー ~キッズクラブ×オヤとコと。 絵本でまなVIVA!~ | 10:00~16:30 5/19(土)東棟2F 時計の広場 5/20(日)東棟2F チャオパニック前 親子におすすめしたいセレクトされた古本絵本販売とパラパラ絵本のワークショップにしもとおさむ先生の書籍販売です |
5/19(土)・20(日) | ブックマーク(しおり)作りワークショップ ~キッズクラブ×オヤとコと。 絵本でまなVIVA!~ | 10:00~16:30 5/19(土)東棟2F 時計の広場 5/20(日)東棟2F チャオパニック前 しおりと四角いケース・三角しおりのオリジナルセットでマイしおりを作ろう! 参加費:キッズクラブ会員様 250円(税込) 一般のお客様 300円(税込) 定員:70名 |
5/19(土)・20(日) | パラパラ絵本をつくろう! ワークショップ ~キッズクラブ×オヤとコと。 絵本でまなVIVA!~ | 10:00~16:30 5/19(土)東棟2F 時計の広場 5/20(日)東棟2F チャオパニック前 線画に色を塗ってパラパラ絵本を作ろう! イラストレーターのにしもとおさむさん・きのるさんオリジナルデザイン絵本です。 参加費:キッズクラブ会員様 100円(税込) 一般のお客様 200円(税込) 定員:70名 |
5/20(日) | 『カードキャプターさくら クリアカード編』ケロちゃん&スッピーが廣文館にやってくる! | 13:00~16:00 アルパーク西棟4階 廣文館店内 カードキャプターさくら クリアカード編でおなじみケロちゃんとスッピーが廣文館に遊びにきます! 記念撮影も可能(カメラ等は持参) |
4/25(水)~5/6(日) | 縁日お祭り騒ぎ | 1階 センターコート チケット制 射的・おもちゃくじ・スーパーボールすくいなどのゲームにチャレンジして景品をゲットしよう! |
5/3(木)~5/6(日) | 砂絵作り | 正午~14時 参加費:400円 4階サンリオコーナー |
5/4(金) | 鯉のぼり身長計を作ろう | 13~14時 参加費:400円 定員:19名 4階シースルーエレベーター前 |
5/5(土) | 粘土で和菓子を作ろう | 和菓子のマグネットを作ろう 10~17時 参加費:300円 4階シースルーエレベーター前 |
5/5(土) | バルーンアートで遊ぼう | 13時~なくなり次第終了 先着50名 4階シースルーエレベーター前 |
5/6(日) | ぺたぺた焼き画を作ろう | 0時半~14時 参加費:1枚648円 4階シースルーエレベーター前 |
5/3(木)~6(日) | WATER PARK | 10~17時 リバーコート 服を着たまま楽しめる人気のプールアイテムが登場! 1,000円以上のレシート提示 |
5/5(土)・6(日) | 【工作教室】プリザーブドフラワーキャンドルを作ろう | 10~17時 専門店3F アプレレクール前 5/5に限り、「こいのぼりバルーンを作ろう」も同時開催 |
5/6(日) | 生山ヒジキのなわとびパフォーマンスショー&なわとび教室 | ①11時~ ②14時~ 専門店3Fイオンホール 注目のプロなわとびプレーヤー「生山ヒジキ」によるなわとびパフォーマンスショー&なわとび教室。 各回終了後に参加費無料のなわとび教室を開催! ※各回ステージ開始30分前より整理券配布 定員30名 年長~正午6年生まで ※なわとび持参 |
5/12(土)・13(日) | 【工作教室】豆皿の箱庭 | 10:00~17:00※なくなり次第終了 専門店2階 メガネのタナカ前 あなただけの「ハコニワ」を作ろう。 花や植物、布や木など好きな素材を組み合わせて、自由につくることができます。 |
5/19(土)・20(日) | メリィさんがやってくる!バルーンフェスティバル | 2018年バルーンアート世界大会優勝のメリィさんがやってくる! メリィさんのかわいいバルーンアートプレゼント♪ 大ビンゴ大会も開催 参加費無料 |
5/20(日) | 【あそびの学校】ぜんぶ木でつくれるよ!タイヤも動く素敵な乗り物つくり | 13:30~15:30(13時より会場にて受付開始) 専門店2F メガネのタナカ前 |
廿日市市
第20回はつかいち木工まつり
【日時】5/27(日) 10~15時(雨天決行)
【場所】木材利用センター
【内容】けん玉製造見学、けん玉販売・無料体験コーナー、木の競り市、木工工作体験コーナー、木工フリーマーケット、小さな木工品販売、ミニけん玉大会、スタンプラリー、木のおもちゃコーナー
5月の毎週土日・5/3・4(祝) | ミニエクスプレスに乗ろう! | 11~17時 1階レストラン街入口前 乗車料300円 LINE会員は200円 |
5/4(金) | それいけ!アンパンマン ショー 「しょくぱんまんとホラーマン」 |
①11時~ ②15時~ 1階ゆめ広場 観覧無料 |
5/5(土) | ティラノサウルス・ウォーキングショー | ①11時~ ②14時~ ③16時~ 1F ゆめ広場 大迫力の恐竜ウォーキングショー!! |
5/13(日) | 母の日特別企画 わくわく缶バッジ作り |
11時~ 1階ラコレ前 当日の1,000円以上のレシート持参、先着200名 |
5/13(日) | あらいぐまラスカルがやってくる! | 【1】11時15分~ 【2】14時~ 【3】16時~ 1F ゆめ広場 写真撮影希望の場合はカメラ持参 |
5/19(土)・20(日) | 昔なつかしいだがし屋 ゆめ横丁 縁日イベント | 11~19時 1階ゆめ広場 ※当日会場にて、3枚綴りと6枚綴りチケットを販売(1枚100円) スーパーボールすくい、射的、ストライクナイン、わなげなど |
5/19(土)・20(日) | 姉妹都市提携20周年記念 ニュージーランド物産展 | 19(土) 13~19時、20(日) 10~17時 1F ゆめ広場前 オープニングイベント 19(土)13時~ ワイン・マヌカハニー・チョコレート・オールブラックス関連商品など販売 |
5/26(土)・27(日) | ふわふわシャークコンボ | 10~18時 1F ゆめ広場 料金:300円(LINE会員は200円) 1回7分間 小学6年生まで |
5/29(火)・30(水) | 親子ふれあい体操&リトミック | 29(火)①リトミック10:30~(受付:9時~先着20組) ②ふれあい体操14:30~(受付:11:30~先着20組) 30(水)はふれあい体操が先 |
木材利用センター(廿日市市木材港北5-95)
※予約は電話で 0829-32-2393
5/12(土)・13(日) | けん玉教室 | 対象:園児~一般 10~12時。 300円 定員:30人 初心者から上級者までOK。けん玉貸出あり。 |
5/16(水)・30(水) | DIY教室 | 対象:一般(初心者向け)10~13時。 2,000円 定員:6人 用意された木材で好きなものを製作。 例) 野菜BOX、傘立て、棚 |
3/10(土)~5/6(日) | 特別企画展「ドクターフィッシュ・深海生物・カブトムシにタッチ!タッチ!タッチ!」 | 9~17時(入館は16時まで) 1階企画展示室 ①いやしのドクターフィッシュコーナー ②ふれあいカブトムシ&深海生物コーナー ③標本タッチコーナー |
5/26(土) | 平成30年度 「第4回 干潟の観察会」 | はがきか専用応募フォームで事前申込 往復はがき:5/14(月)必着 応募フォーム:5/14(月)17時まで (詳細はHPを) 13:00~15:50 定員30名 参加料:1人300円 別途入館料必要 (入館料:大人1,400円・小中:700円) 応募資格:小学生以上の親子 嚴島神社・水族館沖の干潟にすむカニやエビ、貝などの観察をとおして干潟の役割を学習します。 |
4/29(日)・5/3~5/5(木~土) | 魚のつかみ取り | 開始時間 11時~ 先着150名 1名500円 事前予約必要 HPから申込 ※すべて予約いっぱい |
5/3(木)・5(土)・13(日)・27(日) | 竹細工体験教室 | 9~16時 1名500円 公園内クラフト教室(研修棟1F) |
5/4(金) | みどりの日 「わんぱくの森」アスレチックコース |
無料開放(大人~こども) 8時半~17時半(入場16時) 受付時に所定の申込書に記入する必要あり。 幼児の方は、保護者同伴にて入場可能。 |
5/5(土) | こどもの日 「わんぱくの森」アスレチックコース |
無料開放(こどものみ) 8時半~17時半 (入場16時) 受付時に所定の申込書に記入する必要あり。 幼児の方は、保護者同伴にて入場可能。 |
5/4(金)・6(日) | クラフト教室 | 9~16時 1名500円 公園内クラフト教室(研修棟1F) |
ボートレース宮島
5/12(土) | ヤクルト製品プレゼント | 先着500名 場所:宮島本場 指定席利用者には全員にプレゼント |
5/12(土) | インディアンスお笑いステージ | 時間:①10:30 ②13:10 場所:イベントホール |
5/12(土) | マテンロウお笑いステージ | 時間:①10:50 ②13:30 場所:イベントホール |
5/13(日) | やわらか鮭フライプレゼント | 先着800名様 指定席利用者には全員にプレゼント |
5/13(日) | お子様にはお菓子プレゼント | 先着200名様 |
5/13(日) | メンバーお笑いステージ | 時間:①10:15 ②13:00 場所:イベントホール |
5/13(日) | 相席スタートお笑いステージ | 時間:①10:30 ②13:15 場所:イベントホール |
5/13(日) | 快盗戦隊ルパンレンジャーvs 警察戦隊パトレンジャーショー |
時間:①11:00 ②14:00 場所:イベントホール ※ショー終了後に写真撮影会を実施(カメラはご持参ください。) 観覧無料 |