
この夏も全国各地の美術館やギャラリーで絵本原画展やアニメ展が開催されます。
このようなイベントでは、原画が見られるだけではなく、作品の世界を表現した模型の中で記念写真が撮れたり、ワークショップに参加したりなど、大人も子供も絵本の世界に入り込んだ気分になれるので、大人気ですね。
イベントによっては、作家さんの講演会やサイン会などもあります。
私も気になるイベントがたくさん!
すでに開催中のものもありますが、いくつかピックアップしてみました。
関東
ビアトリクス・ポター™生誕150周年 ピーターラビット™展
【会期】2017年7月15日(土)~ 9月3日(日)※休館日:7月17日(月)を除く毎週月曜日と7月18日(火)
【会場】東京富士美術館 東京都八王子市谷野町492-1
【公式サイト】http://www.peterrabbit2016-17.com/
ビアトリクス・ポター™生誕150周年記念「ピーターラビット™の世界展」
【会期】2017年7月20日(木)~31日(月)
【会場】新宿高島屋11階 特設会場 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
【高島屋HP】http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/
夏だ!だるまだ!まねきねこだ!! 高畠那生のなつやすみ展
【会期】2017年7月15日(土)~8月27日(日) 休館日:7月26日(水)
【会場】武蔵野市立吉祥寺美術館 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16コピス吉祥寺A館7階
【美術館HP】http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
にしむらあつこ絵本原画展「ぐぎがさんとふへほさん」
【会期】2017年7月29日(土)〜8月27日(日)
【会場】生活工房ギャラリー 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5F
【会場HP】http://www.setagaya-ldc.net/gallery/
北海道・東北
でんしゃにのってももんちゃんがやってきました とよたかずひこ絵本の世界
【会期】7月15日(土)~8月27日(日) 休館日:月曜日(7月17日、8月7日は開館)、休日の翌日(8月12日は開館)、第4木曜日
【会場】仙台文学館 企画展示室
【会場HP】http://www.sendai-lit.jp/
中部
tupera tuperaとへんてこ金沢をつくろう!
【会期】2017年5月20日(土)~8月20日(日)
【会場】Books under Hotchkiss 石川県金沢市広坂1-9-11
【会場HP】 http://booksunderhotchkiss.com/
近畿
あそびにおいで!『100かいだてのいえ』 いわいとしおの絵本の世界展
【会期】2017年7月26日(水)〜8月7日(月)
【会場】阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
【阪急うめだHP】http://www.hankyu-dept.co.jp
エリック・カール展
【会期】7月29日(土)~8月27日(日)【会期中無休】
【会場】美術館「えき」KYOTO 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
【公式サイト】http://ericcarle2017-18.com/
中国・四国
ひつじのショーン展
【会期】2017年7月15日(土)~8月27日(日)【会期中無休】
【会場】広島県立美術館 広島県広島市中区上幟町2-22
【美術館HP】http://www.hpam.jp/
絵本のひきだし 林明子原画展
【会期】2017年7月15日(土)~ 2017年8月27日(日) 会期中無休
【会場】ひろしま美術館 〒730-0011 広島県広島市中区基町3−2
【公式サイト】http://www.asahi.com/event/hayashiakiko/
九州・沖縄
絵本作家 tupera tupera × 写真家 阿部高之 イルヨイルイル モノモノノケ 展
【会期】2017年7月8日(土) − 8月27日(日) 会期中休館日なし
【会場】三菱地所アルティアム(イムズ8F) 〒810-0001 福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F
【会場HP】http://artium.jp/exhibition/2017/17-03-monomononoke/
いかがですか?
好きな作家さんのイベントや気になるイベントがありましたら、是非お子様と一緒に楽しんで下さいね。