令和初の年末年始、いかがお過ごしですか?
2020年も頑張って更新していきますので、よろしくお願いします(^_^)
風邪には気をつけて、お正月も家族で楽しくお過ごしくださいね。
イベント情報は随時更新していきます。是非お出かけの参考にしてください♪
Contents
広島市
ひろしまドリミネーション2019
【開催期間】 2019年11月15日(金)~2020年1月3日(金)
【点灯時間】 17時30分~22時30分
【実施エリア】
ア 平和大通り南北緑地帯(平和大橋東詰め~田中町交差点 )
イ 並木通り・金座街・中央通・本通・中の棚、国際通の各商店街
ウ アリスガーデン・東新天地公共広場・元安川左岸・京橋川右岸等の公共空間
エ 基町クレド・紙屋町シャレオ、白島キューガーデン等の施設
広島護国神社 初詣
【日時】12/31(火) 17:00 師走大祓並びに除夜祭
23:15~樽酒奉納祭並に鏡開き樽酒は初詣客に振舞われる
1/1(水) 歳旦祭 1/2(木) 二日祭 1/3(金) 元始祭
令和2年広島市消防出初式
【日時】1/5(日) 10~12時半
【場所】中央公園自由広場
NHK広島放送局「まるごと魅(み)せます!4K8Kスペシャル上映会」
【日時】1/11(土)~12(日)
【会場】NHK広島放送局 4階 8Kスーパーハイビジョンシアター
(広島市中区大手町2-11-10)
【入場方法】入退場自由・無料 ※混雑状況により入場を制限することがあります。
詳しい上映スケジュール
エキキターレ新春フェスタ2020
【日時】1/11(土)~12(日) 10~16時 雨天決行
【内容】かき祭り 焼きガキ1個100円(各日先着1,000個 1人2個まで)
その他 かきフライ、かきグラまん 10~16時
★それいけ!アンパンマンショー ①11時~ ②14時半~ 1Fホール内
11(土)「キリリッと参上!かつぶしまん」
12(日)「大パニックおだんごパーティー」
広島城 新春!江戸時代の富くじ体験
【日時】1月13日(月・祝)
■1回目 12:00~13:00 ■2回目 14:30~15:30
【会場】広島城天守閣第二層
【参加費】無料(観覧料要)
【定員】各回先着50名
【展示ガイド】江戸時代、広島藩営のもと、宮島で開催された「富くじ」の体験を行います。参加者には空くじなしの広島城オリジナル商品をプレゼント。
クアハウス湯の山 ~温泉に行こう~新年 冬の大感謝祭
新年 冬の大感謝祭(半額相当参加料)
【日時】1/13(月・祝) 10~18時(18時以降は通常の夜間料金)
【参加料】3歳未満無料・3歳以上幼児200円・小学生400円・中学生以上800円(12歳以上別途入湯税50円必要)※小学生以下は保護者同伴
※3歳未満の方は無料で利用可(おむつのとれていない方は水遊びパンツ着用)
【申込】当日、直接施設にて受付
広島護国神社とんど祭り
広島東照宮とんど祭り
【日時】1/15近くの休日
化ケモノ展 in マリホ水族館
【会期】10/19(土)~2020/1/5(日)⇒4/5まで延長決定!!
【時間】10:00~17:00(最終入館16:45)
【場所】広島マリーナホップ内 マリホ水族館別館
【入場料】大人・シニア600円、小中高生・幼児300円、3歳未満無料
年間パスポートお持ちの方:大人・シニア200円、小中高生・幼児100円
お得な水族館セット券もあり
【内容】生きるために”化ける”。”擬態名人”な生き物たちを目撃せよ!
ムーミンの世界展
【日時】12/20(金)~2020/1/5(日) 入場は閉場の30分前まで
※12/31(火)午後6時閉場、1/1(水)午後7時閉場 最終日午後5時閉場
【会場】そごう広島店 本館9階特設会場
【入場料】高校生以上500円、中学生以下無料
ミレニアム/クラブオンカード会員300円
からだのひみつ大冒険 in HIROSHIMA
【日時】12/27(金)~1/9(木) 10~17時(入場は閉場の30分前まで)※会期中無休
【会場】広島市中小企業会館
【料金】一般(中学生以上)1,400円、3歳~小学生1,000円 2歳以下無料
【内容】うんちやおなら、くしゃみ、鼻水、げっぷなど、体から「排出されるもの」にスポットを当てた親子で遊べる体験イベントです。
食べ物になったつもりで全長40メートルの人体バルーンの中を探検。うんちになったつもりで外へ飛び出したり、空気振動と圧力の違いで変化するおならの音を体験したりしながら、人体の不思議に触れることができます。
島根ふるさとフェア2020
【会場】広島グリーンアリーナ・中央公園
【内容】しまねまるごと特産市・しまねあつあつ屋台村・ふるさとステージ・どじょうすくい体験・しめ縄づくり体験・など
キモい展
【日時】12月14日(土)~1月26日(日)※最終日は18:00閉場
【会場】広島パルコ本館6階 パルコファクトリー
【入場料】当日券/大人(中学生以上)800円 小学生まで600円
※PARCOカード提示で当日料金より100円引き ※3歳以下入場無料
【内容】世界のキモい生き物ばかり集めました!
★日時限定コーナー
(水)15~16時 五感で感じる!VRでリアルを体験!
(火)(木)一度は食べてみたい昆虫食試食会
(月)(金)キモアニふれあいコーナー

もとまち自遊ひろば
【日時】1/26(日) 10~16時 無料
【場所】中央公園芝生広場(中区基町)西側の一角
【内容】遊び場に置いてある縄、段ボールなどの材料やさまざまな道具を使い、工夫して遊ぶことができる
※参加時と帰るときは必ず受付を通って下さい ※初回参加時は保護者の同意が必要o
※会場に飲食のサービスはないので飲み物やお弁当は各自持参
※汚れてもよい服装で
土屋鞄のランドセルまいにちワークショップ
★自分だけの「色」で革メダルをつくろう
【日時】1/4(土)~2/29(土) 火曜定休
11:15、12:15、13:15、14:15、15:15、16:15、17:15 各回所要時間45分
【場所】童具店・広島
参加費無料・予約はHPから
公共施設やショッピングモールのイベント
広島市安佐動物公園
※定休日 木曜日・年末12/29~12/31 ※1/1から開園
★バックヤードガイド・サンちゃんツアー★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
1/4(土) | バックヤードガイド | ①トラ舎 11時 ②ラクダ舎 13時半 |
1/11(土) | バックヤードガイド | ①ヒヒ山 11時 ②ライオン舎 13時半 |
1/18(土) | バックヤードガイド | ①ゾウ舎 11時 ②スイギュウ舎 13時半 |
1/25(土) | バックヤードガイド | ①なし ②調理室 |
1/25(土) | サンちゃんツアー | 11:00~11:45 |
※当日9:00~入園ゲート付近で先着順に参加券を配布します。乳幼児も1人として数える。
※先着10~40人
★その他イベント★
1/1(水) | 元日 記念缶バッジプレゼント | 9時~ 入退場門 先着200人 |
1/2(木) | 干支の動物画お出迎え | 11時~ 入退場門 ネズミの着ぐるみがお出迎え |
1/3(金) | 新春 動物かるたで遊ぼうよ! | 10時~、11時~ 申込:各回開始30分前から先着40人受付。 |
1/5(日) | 新春子ども餅つき体験 | 11時~ 当日10時半から参加券を配布(中学生以下先着80人) |
1/13(月・祝) | お客様感謝デー 入園無料(駐車場有料) |
|
1/19(日) | オリジナル缶バッジを作ろう! | 9~12時 当日先着250人 |
⇒広島市安佐動物公園1月のイベント情報はコチラ
広島市森林公園
1/5(日) | 昔遊び | 9~15時 場所:芝生広場休憩所前 当日会場へ 無料 |
1/5(日) | 年明けうどん | 10~14時 場所:芝生広場休憩所 先着300食 300円 |
1/5(日)、11(土)、12(日)、13(月祝) | 開運!虫みくじ | 9~16時 場所:管理センター受付 各日先着200名 無料 |
広島市森林公園1月のイベントはコチラ こんちゅう館イベントはコチラ
広島県緑化センター
1/7(火) | 春の七草、学んで試食 | 10:00~12:00 学習室 要予約先着30名 無料 電話予約 082-899-2811 |
⇒広島県緑化センターのイベント情報はコチラ
広島市植物公園
※金曜定休日 ※年末年始 12/29~1/3休園
⇒広島市植物公園のイベントはコチラ
5-Daysこども文化科学館
休館日:月曜・祝日の翌平日・12/29~1/3
★サイエンスショー・工作教室★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日程 | イベント | 時間 | 場所 | 料金 |
毎週末、土日のいずれか | サイエンスショー | ①13時半~14時 ②15~15時半 |
1階サイエンススタジオ または2階会議室 | 無料 |
毎週末、土日のいずれか | たのしい工作室 | 13~15時半 | 3階たのしい工作室 | 30円 |
★その他のイベント
1/12(日) | こども音楽会「新春和太鼓たたき初め」 | 14:30~(約30分) (開場は15分前の予定) 1階 アポロホール 無料 |
1/19(日) | こども劇場「新春おたのしみ会」 | ①12:00~、②14:30~(各回約60分) (開場はいずれも15分前の予定) 1階 アポロホール 無料 |
⇒こども文化科学館1月のイベントカレンダーはコチラ
映像文化ライブラリー
休館日:月曜(8/6、祝日は開館)・祝日の翌平日・12/29~1/4
★ファミリーシアター「カッパの三平」
【日時】1/19(日) ①10:30~ ②14:00~
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、高校生250円、小・中学生無料
ヌマジ交通ミュージアム
休館日:月曜(休日にあたる場合は開館し、火曜と水曜を休館) ・12/29~1/3
★工作教室
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日時 | イベント名 | 場所 | 対象 | 定員・料金 |
毎週日曜または祝日 13~15時半 |
ちびっこ教室 | 1階クラフトルーム | 幼児~小学生と保護者(小学校4年生以下は保護者同伴 | ※12:30から整理券配布 当日会場にて受付先着100組(※材料がなくなり次第終了) 材料費:50円 申し込み不要 |
★その他のイベント
1/4(土)・5(日) | ビークルシアター 世界絵本箱DVDセレクション 「じてんしゃにのるひとまねこざる」 「うるさいノラ」 「歯いしゃのチュー先生」 |
①11:00~ ②12:00~ ③14:00~ ③15:00~ (上映時間3話で約30分) 1階多目的ホール 無料 |
1/18(土)・19(日) | ビークルランド | 鉄道のおもちゃやブロックなどで遊べる広場 13~16時 無料 |
⇒ヌマジ交通ミュージアム1月のイベントカレンダーはコチラ
江波山気象館
12/29~1/3休館
★サイエンスショー・サイエンスワークショップ★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 | 申込・料金 |
毎週末、土日の両方またはいずれか | サイエンスショー | ①13:30~14:00 ②15:00~15:30 |
2階 サイエンススタジオ | 参加無料・申し込み不要 |
毎月1~2回、土日のいずれか | サイエンスワークショップ | 13:00~15:30(所要時間30~45分) | 2階 オリエンテーションルーム | 申込:当日10時~気象館1階受付で 定員:先着50名 材料費はそのときの内容による |
★その他のイベント★
⇒江波山気象館のイベントはコチラ
健康科学館
1/10(金) | 【事前予約】 つどいの広場イベント お正月のあそびを楽しもう |
10:30~11:30 対象:乳幼児と保護者 申込:1/5(日)9時~電話で先着20組 |
1/31(金) | つどいの広場イベント いっしょにあそぼう!もうすぐせつぶん |
10:30~11:30 対象:乳幼児と保護者 当日受付30組 |
⇒健康科学館のイベントはコチラ
広島市郷土資料館
休館日:月曜日(12、1月は月曜と火曜)・祝日と重なったら開館(翌平日が休み)・12/29~1/3
1/19(日) | けん玉教室 | 13~15時 小学生以上30名 |
1/4(土)~9(木)に電話かFAXで郷土資料館まで。応募多数の場合は抽選。 電話 082-253-6771 FAX 082-253-6772 |
1/25(土) | 糸つむぎ体験 | 13~15時 小学生と保護者10組20名程度 |
1/4(土)~9(木)に電話かFAXで郷土資料館まで。応募多数の場合は抽選。 電話 082-253-6771 FAX 082-253-6772 |
広島市現代美術館
休館日:月曜(月曜が祝日・8/6にあたる場合は開館、翌平日休館)・年末年始
1/19(日) | ツキイチ・ワークショップ 「ぽんぽんぽんでえがこう!」 |
①10~12時 ②14~16時 いろいろなかたちの型紙の上から、スポンジでぽんぽんと絵の具をつけてえがいてみよう。 参加無料、予約不要、入退場自由 受付は終了の30分前まで 汚れてもよい服装で。 |
湯来交流体験センター
1・2月毎週(土)、1/13(月・祝) | 焼き芋体験 | 各13~15時 定員各10名 ※3日前までに要予約 0829-40-6016 |
1月毎週(日)、1/13(月・祝) | 湯来印バター作り | 11:00~11:30 参加費:500円 定員:各20名 |
1/5(日) | 大きな湯来かるた | 10:30~11:30 参加費:500円(お土産・入浴券つき) |
1/5(日) | 福笑い作り | 13:00~15:00 参加費:1,500円(お土産・入浴券つき) |
そごう広島店
⇒本館6階こども服のフロアのイベントはコチラ
12/20(金)~2020/1/5(日) | ムーミンの世界展 | 詳細は上記を |
ジアウトレット広島
1/4(土)・5(日)・11(土)・12(日)・18(土)・19(日)・25(土)・26(日) | ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる! | 子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します! いつどこにでてくるかお楽しみに♪ 10~19時 2F OUTLET FLOOR |
1/1(水) | 獅子舞練り歩き | ①11:00~(2F:噴水周辺~H&M側~センターコート 回遊) ②13:00~(2F:ビームス前~ウッドプラザ~アディダス前 回遊) ③15:00~(1F:フードフォレスト~よりみちマルシェ~なみのわガレージ 回遊) |
1/2(木)~3(金) | 書き初め | 10:00~17:00 1F シティコート |
1/2(木)~5(日) | お正月 縁日 | 10:00~18:00 1F シティコート 参加費:各300円 |
1/18(土)・19(日) | 仕事体験イベント「出張カンドゥー」 | 10:00~17:30 ※最終受付は17:00 1F シティコート 詳細は下記のリンクに |
⇒ジアウトレット広島のイベントはコチラ


ゆめタウン広島
1/3(金) | それいけ!アンパンマン ショー『お芝居の主役はばいきんまん!?』 | ①11時~ ②15時~ 1Fセンターコート ショー終了後写真撮影会 |
1/5(日) | 仮面ライダーゼロワン&ジオウ ショー | ①11時~ ②15時~ 1Fセンターコート ショー終了後写真撮影会 |
ゆめタウン広島のイベントはコチラ
LECT(レクト)
毎日 | へいじつのよみきかせ | ①11:00~11:15 ②13:00~13:15 場所:1号館1Fコムアンディマンシェ横(どんぐりひろば) |
平日 (実施しない日もあり・水曜なし) |
[ボーネルンド]お絵かき体験会・かんてんネンド・マグフォーマー体験会、積み木など | 11時半~12時または12時半 2階ボーネルンド 事前予約が必要なものもあります。 |
毎週火曜日 | 親子リトミック教室・または親子でリズム教室 | ①11時 ②13時 ③15時 (リズム教室は③は14時半) 1階イベントスペース |
毎週土曜日 | カインズキッズ工作教室 | 10~16時 1階イベントスペースまたはカインズ2階工房 参加費:100~500円(内容によって異なります) |
1/1(水) | 新年あけまして!縁起の良いLECT! | 【1】11:00 【2】13:00 【3】15:00 1Fイベントスペース 餅つき・獅子舞:どなたでも参加可能 かるた:小学生以下 無料 |
1/2(木)・3(金) | LECT 新春縁日 | 11:00~16:00 1Fイベントスペース ヨーヨー釣り・射的・千本引きなど 100円~ |
1/23(木) | ハイハイレース in LECT | ①11時 ②13時 参加条件:1,000円以上のレシート 1階イベントスペース 優勝賞品は500円分のテナントお買物券 |
⇒レクト1月のイベントカレンダーはコチラ
⇒T-SITEのイベントはコチラ

マリーナホップ・マリホ水族館
10/19(土)~2020/1/5(日) | 化ケモノ展 in マリホ水族館 | 詳細は上記を |
1/1(水)~ | おさかなおみくじ | 1回100円 水族館出口付近 |
1/2(木)~3(金) | 白玉ぜんざい振る舞い | 11時~配布スタート 各日500食限定 |
1/2(木)~5(日) | こたつ水族館~こたリウム2020~ | 17:00~20:00(最終入場19:45) ナイトアクアリウムの時間帯にこたつを設置。みかんやお茶も |
1/3(金)・4(土) | 大道芸人れもん パフォーマンスショー | ランダムに随時開催 場所:マライカ前 特設会場 |
1/26(日) | マリホ水族館を食べよう! 食育イベント |
11~16時 ※なくなり次第終了 料金無料 ※水族館入館券は必要 |
⇒マリーナホップのイベントはコチラ

アルパーク
1/1(水) | 寿獅子舞・祝い太鼓 | ①8:30~ ②11:30~ ③15:30~ ※各回30分 ①②東棟2F 時計の広場 ③西棟1F 天満屋センターコート |
1/4(土)・5(日) | オヤとコと。イベント | 10:00~16:30 東棟2F 時計の広場 でっかくなった妖怪カルタ、福笑い、とんとん相撲で、でっかく遊んでスタンプラリー! スタンプを集めたらお年玉お菓子をプレゼント(先着150名)。参加無料 紙たこづくりワークショップ(100円) |
⇒アルパークのイベントはコチラ
アルパーク天満屋
イオンモール広島祇園
12/28(土)~1/5(日) | 足長マンがやってくる! | 11:30~14:30 お客様のリクエストで色んなアートバルーンをお作ります。1階の何処かにいるので探しに来てね! ・アートバルーン300円(税込) ・いろんな色で光るオリジナルピカピカライト入り500円(税込) |
1/3(金) | もちつき&ぜんざい振る舞い | ①11:00~ 13:00~ 15:00~ 17:00~ リバーコート |
1/4(土) | 獅子舞 館内練り歩き | ①11:00~ 13:00~ 15:00~ 館内のどこかを練り歩いてます♪ |
1/5(日) | 新春!KAKIZOME | 10:00~17:00 専門店1階 スマイルコート 参加無料 先着100名 |
⇒イオンモール広島祇園のイベントはコチラ
廿日市市
厳島神社 初詣
【日時】1/1(水) 5:00~ 歳旦祭 1/2(木) 8:30~ 二日祭 1/3(金) 9:00~ 元始祭
【場所】厳島神社(廿日市市宮島町1-1)
第26回吉和大とんどまつり
【日時】1/11(土) 15時開会~16時閉会 ※雨天中止
【場所】吉和グラウンド(広島県廿日市市吉和)駐車場約100台
【お問合せ】はつかいち観光協会吉和支部 (担当:小田)電話/FAX:0829-77-2404】
【内容】高さ20mを誇る吉和大とんど。しし鍋の無料配布や菓子まきなども。
16:00以降も、17:00ごろまでは御持参いただいたお餅や書き初めやしめ飾り等を焼いていただくことができます。
令和2年年廿日市市消防出初式
【日時】1/12(日) 10~12時
【場所】昭北グラウンド(廿日市市木材港北1番)
【内容】
公開訓練(消防団による一斉放水)、はしご車の展示、幼年消防クラブとはしご車による綱引
消防車乗車体験、お楽しみ抽選会 他
厳島神社 とんど
【日時】1/14(火) 16~17時(※干潮時間の関係により毎年時刻が変わる)
【場所】厳島神社(廿日市市宮島町1-1)
ゆめタウン廿日市
1/1(水) | ゆめタウンアプリ会員様限定 お菓子福袋抽選会 | 13時~ 2F さくらのエスカレータそば 当日の2,000円以上のレシートとアプリの画面を提示 先着500名 |
1/2(木) | 仮面ライダーゼロワン ショー | 【1】11時~【2】15時~ 1F ゆめ広場 ショー終了後 写真撮影会 |
1/3(金) | ドラえもん ショー「ぜんぶおまかせ?ミチビキエンゼル」 | 【1】11時~【2】15時~ 1F ゆめ広場 ショー終了後 写真撮影会 |
1/4(土) | りんごちゃん新春ものまねライブ | 【1】13時~【2】16時~ 1F ゆめ広場 ※撮影・録音禁止 |
1/5(日) | 中国醸造プレゼンツ広島東洋カープ中村奨成選手トークショー | 13時~ 1F ゆめ広場 |
1/12(日) | 紀伊國屋書店 新春かるた大会 | ★未就学児の部 ①11時~②13時~③15時~ ★小学生の部 ①12時~②14時~③16時~ 3F 紀伊國屋書店前 特設会場 参加方法:店頭または電話で 0829-70-4966 |
1/13(祝・月) | ランドセルパレード&ゆめさくら小学校体験入学式 | ①11時~ ②14時~ 1Fゆめ広場前 ※申込は終了・当日受付なし |
⇒ゆめタウン廿日市のイベントはコチラ
木材利用センター
廿日市市木材港北5-95 ※予約は電話で 0829-32-2393
1/12(日)・25(土) | けん玉教室 | 10~12時 300円 対象:園児~一般 参加費:定員:各30名 初心者から上級者までOK。けん玉貸出あり。 |
1/25(土) | ハザイ教室 | 10~12時 参加費:300円 対象:園児~小学生 定員:15人 ハザイで木工体験 |
宮島水族館
11/1(金)~令和2/5/10(日) | いやしの足湯 | 1Fふれあいの磯 |
12/20(金)~令和2/2/11(火) | お正月特別企画展「海鼠展」 | 1階企画展示室 令和2年の干支である「子」=「鼠」が名前に入っている「ナマコ」を主役に12種80点を展示します。 |
ボートレース宮島
1/12(日) | ものまねタレント「沙羅」 お笑いライブ | ①10:40~ ②13:30~ 場所:東棟イベントホール |
1/12(日) | 神楽共演大会 | 【午前の部】11:00~ 【午後の部】13:45~ 場所:東棟イベントホール |
1/13(月) | 「ボルトボルズ」サイエンスショー | ①10:30~ ②13:30~ 場所:東棟イベントホール |
もみのき森林公園
1/18(土) | 参加者募集中 雪ん子キッズ大集合 日帰り編 |
小学1~6年生 参加費:6,000円(昼食付き) 申込:HPから |