早いもので、令和2年も2月に突入です!
イベント情報は随時更新していきます。是非お出かけの参考にしてください♪
こちらも合わせてご覧ください↓

広島市
化ケモノ展 in マリホ水族館
【会期】10/19(土)~2020/1/5(日)⇒4/5まで延長決定!!
【時間】10:00~17:00(最終入館16:45)
【場所】広島マリーナホップ内 マリホ水族館別館
【入場料】大人・シニア600円、小中高生・幼児300円、3歳未満無料
年間パスポートお持ちの方:大人・シニア200円、小中高生・幼児100円
お得な水族館セット券もあり
【内容】生きるために”化ける”。”擬態名人”な生き物たちを目撃せよ!
くまのプーさん おひさまマーケット(ショップのみ)
【会期】2/16(日)~24(月・祝) 最終日は17時閉場
【会場】そごう広島店 本館9階特設会場
【内容】プーさんの大好きなはちみつがテーマ
会場もグッズもはちみつまみれ!イベント限定品をはじめ、500アイテム以上のグッズが大集結。
広島護国神社節分祭
【日時】2/3(月) 午後3時半~節分祭 4時~弓神事・豆まき
【会場】広島護国神社 境内中央
※豆まきは危険なのでお子様はご遠慮ください。未就学児のみ、本殿拝殿内で手渡しで配布。
もとまち自遊ひろば
【日時】2/23(日) 10~16時 無料
【場所】中央公園芝生広場(中区基町)西側の一角
【内容】遊び場に置いてある縄、段ボールなどの材料やさまざまな道具を使い、工夫して遊ぶことができる
※参加時と帰るときは必ず受付を通って下さい ※初回参加時は保護者の同意が必要o
※会場に飲食のサービスはないので飲み物やお弁当は各自持参
※汚れてもよい服装で
土屋鞄のランドセルまいにちワークショップ
★自分だけの「色」で革メダルをつくろう
【日時】1/4(土)~2/29(土) 火曜定休
11:15、12:15、13:15、14:15、15:15、16:15、17:15 各回所要時間45分
【場所】童具店・広島
参加費無料・予約はHPから
公共施設やショッピングモールのイベント
広島市安佐動物公園
※定休日 木曜日・年末12/29~12/31
★2/11(火・祝)お客様感謝デー 入園無料(駐車場有料)
★バックヤードガイド・サンちゃんツアー★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
2/1(土) | バックヤードガイド | ①動物病院 11時 ②クマ舎又は夜行性動物 13時半 |
2/8(土) | バックヤードガイド | ①ぴーちくパーク 11時 ②クマ舎又は夜行性動物 13時半 |
2/15(土) | バックヤードガイド | ①トラ舎 11時 ②スイギュウ舎 13時半 |
2/22(土) | バックヤードガイド | ①ヒヒ山 11時 ②ライオン舎 13時半 |
2/29(土) | バックヤードガイド | ①なし ②調理室 13時半 |
2/29(土) | サンちゃんツアー | 11:00~11:45 |
※当日9:00~入園ゲート付近で先着順に参加券を配布します。乳幼児も1人として数える。
※先着10~40人
★その他イベント★
2/9(日)・16(日)・23(日) | 動物まんが&クイズラリー | 9:00~15:00(受付は12:00まで) |
2/11(火・祝) | お客様感謝デー 入園無料(駐車場有料) |
⇒広島市安佐動物公園2月のイベント情報はコチラ
広島市森林公園
2/9(日)・11(火・祝) | バレンタインを楽しもう! | 10~15時 カップルやグループで写真を撮ろう! 写真とチョコレートをプレゼント 場所:管理センター受付 対象:どなたでも 定員:各日先着100名の男性にチョコレートをプレゼント 当日会場へ 参加無料 |
2/23(日)※雨天の場合24(月・振)に延期 | バウムクーヘンを焼いて食べよう! | 受付9時 実施9時半~13時 場所:中央広場 定員:先着70組 申込:当日会場へ 参加費:200円 |
2/29(土) | (事前申込・抽選)森のピザづくり | 受付9時半~ 実施10~13時 場所:林業体験広場 対象:小学生とその保護者 参加費:無料(ピザの材料は各自持参) 定員:抽選15組 申込:往復はがきで(詳細はHPを) |
広島市森林公園1月のイベントはコチラ こんちゅう館イベントはコチラ
広島県緑化センター
⇒広島県緑化センターのイベント情報はコチラ
広島市植物公園
※金曜定休日 ※年末年始 12/29~1/3休園
2/8(土)~11(火・祝) | バレンタインフェスティバル | 切り花プレゼント、カープ選手の等身大パネルと記念撮影、光輝くハートのトンネル、cacaoとチョコの秘密展 |
2/8(土)・9(日) | チョコ専用石うす「ショコラミル」によるチョコの製体験(カカオニブ磨砕実演会) | 11時~、13時半~ |
2/11(火・祝) | 講演会「チョコのサイエンスロマン」(カカオニブ講演会) | 13時半~ 講演中にアイスチョコ作りと試食などもあり |
⇒広島市植物公園のイベントはコチラ
5-Daysこども文化科学館
休館日:月曜・祝日の翌平日・12/29~1/3
★サイエンスショー・工作教室★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日程 | イベント | 時間 | 場所 | 料金 |
毎週末、土日のいずれか | サイエンスショー | ①13時半~14時 ②15~15時半 |
1階サイエンススタジオ または2階会議室 | 無料 |
毎週末、土日のいずれか | たのしい工作室 | 13~15時半 | 3階たのしい工作室 | 30円 |
★その他のイベント
⇒こども文化科学館2月のイベントカレンダーはコチラ
映像文化ライブラリー
休館日:月曜(8/6、祝日は開館)・祝日の翌平日・12/29~1/4
★ファミリーシアター「銀河鉄道の夜」
【日時】1/19(日) ①10:30~ ②14:00~
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、高校生250円、小・中学生無料
ヌマジ交通ミュージアム
休館日:月曜(休日にあたる場合は開館し、火曜と水曜を休館) ・12/29~1/3
★工作教室
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日時 | イベント名 | 場所 | 対象 | 定員・料金 |
毎週日曜または祝日 13~15時半 |
ちびっこ教室 | 1階クラフトルーム | 幼児~小学生と保護者(小学校4年生以下は保護者同伴 | ※12:30から整理券配布 当日会場にて受付先着100組(※材料がなくなり次第終了) 材料費:50円 申し込み不要 |
★その他のイベント
2/1(土)・2(日) | ビークルシアター れっしゃだいこうしん2019キッズバージョン |
①11:00~ ②13:30~ ③15:00~ (上映時間約40分) 1階多目的ホール 無料 |
2/15(土)・16(日) | ビークルランド | 鉄道のおもちゃやブロックなどで遊べる広場 13~16時 無料 |
⇒ヌマジ交通ミュージアムのイベントカレンダーはコチラ
江波山気象館
12/29~1/3休館
★サイエンスショー・サイエンスワークショップ★
※時間・場所は変更になる場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 | 申込・料金 |
毎週末、土日の両方またはいずれか | サイエンスショー | ①13:30~14:00 ②15:00~15:30 |
2階 サイエンススタジオ | 参加無料・申し込み不要 |
毎月1~2回、土日のいずれか | サイエンスワークショップ | 13:00~15:30(所要時間30~45分) | 2階 オリエンテーションルーム | 申込:当日10時~気象館1階受付で 定員:先着50名 材料費はそのときの内容による |
★その他のイベント★
1/25(土)~3/15(日) | 企画展「レッツエンジョイ!サイエンスアトラクション」 | 9~17時 1階 企画展示室 |
⇒江波山気象館のイベントはコチラ
健康科学館
2/2(日) | つどいの広場イベント ふれあい絵本タイム ~せつぶんをたのしもう~ |
11:00~11:20 対象:乳幼児と保護者 当日受付20組 |
2/29(土) | さわって食べて確かめよう!広島のお米 | 13:30~15:00 対象:小学生(中学年向け)と保護者 2/1(土)9時から電話で先着10組 |
⇒健康科学館のイベントはコチラ
広島市郷土資料館
休館日:月曜日(12、1月は月曜と火曜)・祝日と重なったら開館(翌平日が休み)・12/29~1/3
2/15(土) | バウムクーヘン作り | 13~15時 300円 小学生20名 |
2/1(土)~6(木)に電話かFAXで郷土資料館まで。 電話 082-253-6771 FAX 082-253-6772 |
2/29(土) | わらぞうり作り | 13~15時 500円 小学生以上15名 |
2/1(土)~6(木)に電話かFAXで郷土資料館まで。 電話 082-253-6771 FAX 082-253-6772 |
広島市現代美術館
休館日:月曜(月曜が祝日・8/6にあたる場合は開館、翌平日休館)・年末年始
2/16(日) | ツキイチ・ワークショップ 「シャカシャカ、こすってカタチをうつそう!」 |
①10~12時 ②14~16時 絵の具をつけたブラシであみをこすり、絵の具のしぶきで台所にあるものの形を写しとろう。 参加無料、予約不要、入退場自由 受付は終了の30分前まで 汚れてもよい服装で。 |
湯来交流体験センター
⇒湯来交流体験センターのイベントはコチラ

そごう広島店
⇒本館6階こども服のフロアのイベントはコチラ
2/16(日)~24(月・祝) | くまのプーさん おひさまマーケット(ショップのみ) | 詳細は上記を |
ジアウトレット広島
2/2(日)・9(日)・11(火)・16(日)・23(日)・24(月) | ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる! | 子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します! いつどこにでてくるかお楽しみに♪ 10~19時 2F OUTLET FLOOR |
⇒ジアウトレット広島のイベントはコチラ

ゆめタウン広島
ゆめタウン広島のイベントはコチラ
LECT(レクト)
毎日 | へいじつのよみきかせ | ①11:00~11:15 ②13:00~13:15 場所:1号館1Fコムアンディマンシェ横(どんぐりひろば) |
平日 (実施しない日もあり・水曜なし) |
[ボーネルンド]お絵かき体験会・かんてんネンド・マグフォーマー体験会、積み木など | 11時半~12時または12時半 2階ボーネルンド 事前予約が必要なものもあります。 |
毎週火曜日 | 親子リトミック教室・または親子でリズム教室 | ①11時 ②13時 ③15時 (リズム教室は③は14時半) 1階イベントスペース |
毎週土曜日 | カインズキッズ工作教室 | 10~16時 1階イベントスペースまたはカインズ2階工房 参加費:100~500円(内容によって異なります) |
2/6(木)・20(木) | ハイハイレース in LECT | ①11時 ②13時 参加条件:1,000円以上のレシート 1階イベントスペース 優勝賞品は500円分のテナントお買物券 |
⇒レクト2月のイベントカレンダーはコチラ
⇒T-SITEのイベントはコチラ

マリーナホップ・マリホ水族館
2/8(土)・9(日)・11(月・祝) | ふるふるアクアリウムを作ろう | 10~17時 アーキテクトパーツ横 特設会場 料金1,320円~ |
2/23(日) | 第30回 広島市 水産まつり㏌マリーナホップ | 10~13時 |
⇒マリーナホップのイベントはコチラ
アルパーク
⇒アルパークのイベントはコチラ
イオンモール広島祇園
2/8(土)・9(日) | チョコミラーデコレーションを作ろう! | 10~17時 専門店1階 エキチカコート 参加費:400円 |
2/9(日) | ひろしまパパフェスタ | 10~16時 1階スマイルコート 入場無料 ハイハイレース、謎解きダンボール迷路、木育ツアーなど |
⇒イオンモール広島祇園のイベントはコチラ
廿日市市
大聖院節分会・豆まき
【日時】2/3(月) 法要11時~、福豆まき13時~
【会場】大聖院
ゆめタウン廿日市
2/8(土) | バレンタインチョコブーケ作り | 【午前の部】 受付9時半~ 開催時間①10時~ ②11時~ 【午後の部】 受付12時半~ ①13時~ ②14時~ ③15時~ 各階先着20名 1階ゆめ広場 参加費:400円 |
2/8(土)・9(日) | ノンタンがやってくる! | 【1】11時~【2】15時~(各回30分) 3階 紀伊國屋書店内 握手したり、一緒に写真を撮ったりしよう! |
⇒ゆめタウン廿日市のイベントはコチラ
木材利用センター
廿日市市木材港北5-95 ※予約は電話で 0829-32-2393
2/9(日)・22(土) | けん玉教室 | 10~12時 300円 対象:園児~一般 参加費:定員:各30名 初心者から上級者までOK。けん玉貸出あり。 |
2/8(土)・29(土) | ハザイ教室 | 10~12時 参加費:300円 対象:園児~小学生 定員:15人 ハザイで木工体験 |
宮島水族館
11/1(金)~令和2/5/10(日) | いやしの足湯 | 1Fふれあいの磯 |
12/20(金)~令和2/2/11(火) | お正月特別企画展 「海鼠展」 |
1階企画展示室 令和2年の干支である「子」=「鼠」が名前に入っている「ナマコ」を主役に12種80点を展示します。 |
2/8(土)・9(日) | チャレンジ!カキ打ち体験会 | 宮島かき祭りの開催に合わせ、「キ打ち(カキの身を取り出す)体験会を実施 ①11時~ ②14時~ 各階先着50名 参加費:無料(入館料は必要) |
2/22(土)、23(日)、24(月)、29(土)、3/1(日)、7(土)、8(日)、14(土)、15(日)、20(金・祝)、21(土)、22(日)、28(土)、29(日) | チリメンモンスターをさがそう! | 11:00〜(所要時間30分程度) 【対象】入館者(小学校低学年以下のお子様は保護者同伴) 【定員】各回先着15名(無料:入館料が必要) 参加希望の方は、参加予約券をお取りください。参加予約券がなくなり次第募集終了 ※参加予約券は、実施日当日の9時にレクチャールームの前に設置 【場所】レクチャールーム(1Fカキいかだ水槽の横) |
ボートレース宮島
2/12(水) | フロントライン お笑いライブ | 10時~ 場所:東棟イベントホール |
2/12(水) | 石井 明美 歌謡ショー | ①10:15 ②13:30 場所:東棟イベントホール |
2/15(土) | ボートシネマ ①「ボスベイビー」10:35~12:03 ②「マダガスカル3」13:50~15:13 |
東棟イベントホール 鑑賞無料 全席自由 |
もみのき森林公園
2/15(土) | 参加者募集中 雪ん子キッズ大集合 日帰り編 |
小学1~6年生 先着25名 参加費:6,000円(昼食付き) 申込:HPから |