夏休みに、公共施設で開催される映画情報です!
映像文化ライブラリーでは、平和や被爆体験をテーマにした作品もたくさん上映されるので、親子で戦争と平和について考える良い機会でもあります。
また廿日市では、小さなお子さんから楽しめる映画も各公民館や文化ホールで上映されます。
夏休みに涼しい室内で親子で映画鑑賞も良いですね♪
※詳細は必ず、公式サイトでご確認ください。
その他のイベントはこちら↓


Contents
広島市
広島市映像文化ライブラリーでは、毎年夏休みに、戦争や被爆体験をテーマにした作品を上映されています。
ここに挙げた以外にもまだまだ上映予定作品があるので、公式サイトをチェックしてみてください。
広島市映像文化ライブラリー公式サイト⇒http://www.cf.city.hiroshima.jp/eizou/
「ピカドン」「はだしのゲン」
【日時】8/22(木) ①10:30~ ②14:00~ ③18:00~ (2作品・93分)
【場所】広島市映像文化ライブラリー
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、平成生まれの方は無料
「広島に一番電車が走った」「はだしのゲン2」
【日時】8/23(金) ①10:30~ ②14:00~ ③18:00~ (2作品・118分)
【場所】広島市映像文化ライブラリー
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、平成生まれの方は無料
「アマイとサダコの祈り」「かっ飛ばせ!ドリーマーズ」
【日時】8/24(土) ①10:30~ ②14:00~ ③18:00~ (2作品・95分)
【場所】広島市映像文化ライブラリー
【鑑賞料】無料
ファミリーシアター「安寿と厨子王丸」
【日時】8/4(日) ①10:30~ ②14:00~
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、平成生まれ無料
【場所】広島市映像文化ライブラリー
【内容】森鷗外の『山椒大夫』でも知られる、安寿と厨子王丸の物語をアニメーション化。東映創立10周年記念作品として製作された。安寿と厨子王丸のきょうだいは、都へ向う途中、人買いにだまされ強欲な山椒大夫のもとに売られてしまう…。
(要予約)ポップラ劇場2019 市民野外上映会「ももへの手紙」
【日時】8/17(土) 午後4時 開場 ~ 午後9時30分 終了(予定)
【場所】基町POP’La(ポップラ)通り
(広島市中区基町 中央公園西側河岸緑地・基町環境護
【鑑賞料】大人510円、シニア(65歳以上)250円、平成生まれ無料
【内容】夏休みに川辺で映画の上映会を開催します。
夏の夜空のもと、開放感いっぱいの屋外でいつもとは違う映画鑑賞を体験してみませんか?
ももへの手紙豊かな自然とやさしい人々が生きる瀬戸内の小さな島で、主人公『もも』に訪れる不思議な日々を描いた家族の愛の物語。
【定員】300人
事前予約制 はがきまたはメールで8/4まで 詳細はコチラを
廿日市市
廿日市市では毎年夏休みに、公民館で子供向けの映画が上映されます。
※7月から上映は始まっていましたが、遅くなり8月からの情報になってすみません(>_<)
今年は、やなせたかしシアター「ハルのふえ」「アンパンマンが生まれた日」と、「グリンチ」です。
日にちや会場によって上映映画が異なります。
やなせたかしシアター「ハルのふえ」
「アンパンマンが生まれた日」
【あらすじ】
森で人気者のタヌキ「ハル」が人間の赤ちゃん「パル」を育てます。
「パル」は音楽の才能を開花させて都会へ音楽の勉強に行くことになりました。
お母さん「ハル」は別れの寂しさをこらえ、笑顔で見送ります。そして「パル」がいつ戻ってきてもいいように人間の姿で暮らす決意をします。子を想う母、母を想う子。長年に渡る親子の愛情が思いもよらない奇跡を起こします。
グリンチ
【あらすじ】
ユニバーサル・スタジオ/イルミネーションのミニオンズスタッフが贈る、世界中で愛されている最新作。
友達も家族もいないグリンチは、ひとりぼっちでさびしい毎日を過ごし、洞窟で誰とも会わずに暮らしていたので、ハートの大きさは普通の人よりずっと小さくなりました。そのため、大人になったグリンチは他人の幸せが大嫌いなひねくれ者になってしまいました。中でも一番嫌いなものは、村中が幸せな気分に包まれるクリスマス。我慢できないグリンチは、あるとんでもない作戦を思いつきます。(上映時間86分)
日時・場所は以下のとおり。入場料は無料です。
【詳細】https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/site/kohohatsukaichi/46402.html#koho15
【日時】8月2日(金曜日) 10時~
【場所】廿日市市中央市民センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月2日(金曜日) 13時30分~
【場所】宮島福祉センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月5日(月曜日) 10時~
【場所】廿日市市平良市民センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月6日(火曜日) 10時~
【場所】吉和保育園
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月8日(木曜日) 10時~
【場所】大野7区集会所
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月19日(月曜日) 10時~
【場所】廿日市市宮園市民センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月23日(金曜日) 10時30分~
【場所】廿日市市佐方市民センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月23日(金曜日) 19時~
【場所】廿日市市玖島市民センター
【上映映画】グリンチ
【日時】8月26日(月曜日) 10時~
【場所】廿日市市阿品市民センター
【上映映画】グリンチ
【日時】8月27日(火曜日) 10時~
【場所】廿日市市四季が丘市民センター
【上映映画】グリンチ
【日時】8月27日(火曜日) 10時~
【場所】廿日市市大野西市民センター
【上映映画】やなせたかしシアター
【日時】8月28日(水曜日) 10時~
【場所】廿日市市さいき文化センター
【上映映画】やなせたかしシアター
パディントン2
【日時】8/18(日) ①11:00~ ②14:00~
【場所】はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ大ホール
【入場料】一般500円(当日800円)・小中学生300円(当日500円)・未就学児無料
(全席自由)
【内容】盗まれた‟飛び出す絵本”は宝の地図だった!絵本を巡る、落ち目の俳優との対決の行方はー!?
【チケット】ウッドワンさくらぴあ事務室、さいき文化ホール
【詳細】http://www.hatsukaichi-csa.net/cms/event/2019/08/2019-2.html