Contents
広島市
縮景園 夜桜ライトアップ
【日時】3/23(金)~4/8(日) 21時まで(入園は20:30まで)
くまのプーさん おひさまマーケット
【日時】3/31(土)~4/8(日) 最終日は17時閉場
【会場】そごう広島店 本館9階=特設会場 入場無料
100エーカーの森へようこそ。
イベント限定品をはじめ、「くまのプーさん」のかわいいグッズが800アイテム以上大集結。SNS映えするフォトスポットも大注目です!クリストファー・ロビンの気持ちになって、プーさんと仲間たちとのひと時をお楽しみください。
FISE WORLD SERIES Hiroshima 2018
【日時】4/6(金)~8(日) ※雨天時変更あり。詳細は公式サイトを。
【場所】旧広島市民球場跡地
【内容】
FISE(フィセ)は「エクストリーム・スポーツ国際フェスティバル」を意味するフランス語のFestival International des Extremesを略した名称です。 BMX、スケートボード、ボルダリング、3×3 バスケットボール、パルクール、ブレイクダンス、マウンテン・バイク、水上スノーボード、インラインスケートなど、25種目を超えるアーバンスポーツが一同に揃い、アマチュアやプロフェッショナルの男女アスリートが速さや高さなどを競い合う、国際的な都市型スポーツのフェスティバルです。
公式サイトより引用
入場無料 ※ただし事前の入場登録が必要(公式サイトからできます)
《同時開催》
肉&オイスターグルメフェスTOKYO
【日時】4/5(木)~4/8(日) 10:30~19:00
【場所】旧広島市民球場跡地
入場無料 現金・電子マネーWAONカード・各種カード利用可
ちゅーピータウンアクアリウムパーク
【日時】4/7(土)・8(日) 10~16時
【会場】ちゅーピー住宅展示場商工センター(広島市西区商工センター8丁目12-12)
【内容】ふれあい体験水槽・魔法のVR水槽、メダカすくい、さくらの草木染教室、ふわふわ迷路など。4/8(日)にはかいけつゾロリがやってくる!①10:30~②13:00~③15:00~
造幣局花のまわりみち
【日時】4/13(金)~19(木) 10~20時
【会場】造幣局広島支局 入場無料
中国新聞リフォームフェア2018
【日時】4/14(土)・15(日) 10~17時
【会場】広島産業会館 西展示館
【内容】リフォーム・リノベーション・エクステリア・インテリアなどの関連企業が大集合!
VRやワークショップ、セミナーやステージショーなど。入場無料。
◆HUGっと!プリキュアキャラクターショー 4/14(土)①12:15~ ②14:45~
◆加藤一二三さんスペシャルトークショー 4/15(日) 14:00~
ステージショーは観覧無料。ワークショップは有料。
春のまるごとグルメフェスタ
【日時】4/21(土)・22(日) 10~17時 雨天決行
【場所】旧広島市民球場跡地
【内容】グルメコーナー・ステージイベント(神楽・山内泰幸トークショーなど)
入場無料。
横川ふしぎ市
【日時】4/22(日) 10~16時
【場所】横川商店街
新しい文化を発信する横川商店街のイベント。グルメ、催し物など盛りだくさん!
詳しくはこちらを→横川カンパイ!王国
第15回家具インテリアメッセin広島2018
【日時】4/28(土)~30(月・振) 10~19時(最終日は17時まで)
【会場】広島産業会館 東館
全国から選りすぐった有名一流ブランドメーカーが一堂に大集合!3日間限りの特別価格で勢ぞろい!
◆ちゅーピークラブのキッズイベント開催◆
スイーツデコ、ネームチャーム作り、キッズネイルなど、500円で楽しめる!
無料の塗り絵コーナーもあり。
アスタGWフェア親子で楽しむアウトドア・フェスタ
【日時】4/28(土)~4/30(月・振)
【会場】牛田住宅情報スクエア[アスタ]
【内容】アウトドアグルメひろば 各日11~16時 1メニュー200円~
親子工作ワークショップ 各日10~16時半 1材料200円
スラックライン体験 各日10~17時
肉フェス HIROSHIMA with 世界のビールとグルメスタジアム 2018
【日時】4/27(金)~5/6(日) 10~21時(平日4/27,5/1,2は11時~)
【会場】旧広島市民球場跡地
【内容】入場料:無料
食券・電子マネー利用可能 ※食券は1枚700円(税込)
※会場内には電⼦マネーチャージャーはないので、あらかじめ必要⾦額をチャージの上来場。
公共施設やショッピングモールのイベント
広島市安佐動物公園
※木曜定休日 4/5(木)は開園
4/1(日) | 動物観察えさやりデー(キリン) | 11時~<開始30分前から先着50人> |
4/7(土) | バックヤードガイド | 11時~ トラ舎 定員20人 13時半~調理室 定員30人 |
4/14(土) | バックヤードガイド | 11時~ 動物病院 定員30人 13時半~ スイギュウ舎 定員25人 |
4/15(日) | 動物の日ラリー | 「飼育の日」、「世界カワウソの日」など、動物の日関連イベントの参加者にはカードを配布。参加カードを3枚集めると景品をプレゼント。対象イベントはHP等でお知らせします。 |
4/15(日) | 飼育の日イベント 「飼育係 あるある とぉ~っく」 |
飼育係の仕事や裏話をトークショー形式で紹介。 11:00~、14:00~(各回30分程度)。 各回先着100人に飲み物をプレゼント。※動物の日ラリー対象イベント |
4/21(土) | バックヤードガイド | 11時~ ゾウ舎 40人 13時半~ ライオン舎 20人 |
4/28(土) | バックヤードガイド | 11時~ サンちゃんツツアー 20人 13時半~ クロサイのハナに会いに行こう 20人 |
4/29(日) | 鹿角ストラップ作り | 本物のシカの角を使ったストラップ作り。先着1,000人を9時~野外ステージで受付。 |
※バックヤードガイドは整理券が必要(9時~入場門内で配布)
※乳幼児も1人として数える
広島市森林公園
※水曜定休日 4/4(水)は開園
3/17(土)~4/15(日)まで | まんかい桜むしみくじ | 10~15時管理 センター受付 各日先着100人 無料 |
4/1(日) | サクラメンコで遊ぼう | 10~12時、13~15時 芝生広場休憩所 先着200人 無料 |
4/1(日) | パークスポーツをやってみよう | 受付:10:00~14:00 実施:10:00~15:00 芝生広場 先着100人 無料 北欧で生まれた健康スポーツのクッブを楽しもう。 *クッブ:木製の棒を投げて木製ピンを倒すゲーム |
4/1(日)・8(日) 15(日)・21(日) |
むしむしおりがみ | 10~12時、13~15時 こんちゅう館の入館料が必要 |
4/7(土) | 夜間開園 神楽上演 | 18時半~20時半 芝生広場休憩所 雨天中止 夜桜のライトアップと迫力ある神楽の上演を行います。(うどん出店有り) |
4/8(日) | 自然観察会 | 受付 12時半 実施 13~14時 場所:芝生広場 当日先着50人 無料 |
4/8(日) | こんちゅう館で遊ぼう DAY~むしりとり~ | いろいろな虫の「しりとり」をしよう!穴埋めクイズ形式で行います。 ①10~12時 ②13~15時 当日こんちゅう館で申込 |
4/14(土) | 夜間開園 神楽上演 | 18時半~20時半 雨天中止 芝生広場休憩所 無料 夜桜のライトアップと迫力ある神楽の上演を行います。(うどん出店有り) |
4/14(土)・15(日) | こんちゅう館で遊ぼうDAY 「ムシルエット」 |
両日とも10~15時 こんちゅう館入館料必要 いろいろな虫のシルエットクイズに挑戦しよう! |
4/15(日) | ネイチャーゲーム | 受付 12時半 実施 13~15時 小雨決行 芝生広場 当日先着50人 無料 |
4/15(日) | こんちゅう館であそぼうDAY「こんちゅう缶バッジ」 | 10~15時 こんちゅう館入館料のほか材料費120円 |
4/22(日) | スタンプラリー | 9時半~14時 雨天中止 定員200人(当日先着)芝生広場で受付 参加費無料。参加賞あり |
4/22(日) | 虫博士になろう! 「虫の赤ちゃん」 |
13時半~14時半 こんちゅう館内 昆虫の幼虫について、また育ち方についてわかりやすく解説。 |
4/30(月・振) | バルーンアート | 13~14時(小雨決行) 芝生広場休憩所 参加費無料 小学生以下にはお土産あり(先着100人) |
広島植物公園
※金曜定休日
4月の土日祝 | さくらまつり | 桜鑑賞会やコンサート、クラフトコーナー、特産品販売など |
4/7(土)・8(日)・14(土)・15(日) | 桜と光の夕べ(夜間開園) | 夜桜のライトアップ、イルミネーションで作った“ぼんぼりの桜迷路”、コンサートなどを開催 |
4/8(日) | ジュニアプロジェクト | ①11~12時 ②13時半~14時半 ボランティアが指導する自然遊びを通して、生きものの知恵や自然界の不思議を体験。 |
こちらもご参照ください↓

5-Daysこども文化科学館
※休館日 毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
4/8(日) | サイエンスショー 「ためして実験 電波のなぞ」 |
①13時半~14時 ②15~15時半 1階サイエンススタジオ 無料 |
4/8(日) | たのしい工作室 「ハートのリース」 |
13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
4/14(土) | プラネタリウム高校生無料、大人半額 | |
4/14(土) | サイエンスショー「ためして実験 電波のなぞ」 | ①13時半~14時 ②15~15時半 1階サイエンススタジオ 無料 |
4/15(日) | たのしい工作室 「春のステンシルで遊ぼう!」 | 13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
4/22(日) | たのしい工作室 「きらきらリング」 | 13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
4/28(土) | たのしい工作室 「お花のかんむり」 | 13~15時半 3階たのしい工作室 30円 |
4/22(日) | ファミリーシアター 「鷹の爪GO 美しきエリエール消臭プラス」 |
①10時半~ ②14時~ 鑑賞料/大人380円、シニア(65歳以上)180円、高校生180円、小・中学生無料 宇宙征服をもくろむ悪のネマール帝国は、機械生命体の惑星ゴゴゴを攻撃する。ゴゴゴの伝説は、救世主の出現を予言していた。その救世主は“青く輝く星に住む一人のとがった耳の男”。それは、秘密結社・鷹の爪団の総統のことらしいのだが…。(作品提供/DLE) |
ヌマジ交通ミュージアム
※月曜定休日
◆ちびっこ教室
・対象:幼児~小学生と保護者(小学校4年生以下は保護者同伴
・場所:1階クラフトルーム
・定員:当日会場にて受付先着100組(※材料がなくなり次第終了)
・材料費:50円 申し込み不要
5/20(日)まで | ビークルギャラリー 「みて!しって!!新幹線パーツこれくしょん」 |
9:00~17:00 (展示室への入場は16:30まで) 2階特別展示室ほか 大人510円 小人・シニア(65歳以上)250円 ※中学生以下は無料 |
4/7(土)・8(日) | ビークルシアター 「だいすき新幹線ー山陽新幹線ー」 |
①11:30 ②12:30 ③13:30 ④14:30 (上映時間約20分) 1階多目的ホール 無料 |
4/8(日) | アストラムラインの運転手さんの帽子 | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
4/14(土) | リモコン新幹線small | ◆小学生工作機械 申込終了したが先着順で追加募集中 詳細はHPを。 |
4/15(日) | きらきら空気砲ロケット | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
4/21(土)・22(日) | ビークルランド | 13~16時 1階多目的ホール 参加費無料 鉄道のおもちゃやブロックで遊べる |
4/22(日) | 三角翼の紙ひこうき | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
4/29(日) | ビー玉UFO | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
4/30(月・振) | のりものストラップ | ◆ちびっこ教室 13~15時半 |
4/1(日)・7(土)・15(日) | サイエンスワークショップ 「おひさまで色がかわる!暗闇で光る!ビーズのストラップ」 |
13:00~15:30(所要時間30~45分) 2階 オリエンテーションルーム 先着50人 気象館1階受付で開催日の10:00から申し込み 材料費140円 |
4/8(日)・14(土) | サイエンスショー 「びっくり実験大集合!」 |
科学の性質を利用して、あっと驚く実験をおこないます。 ①13時半~14時 ②15~15時半 2階サイエンススタジオ 参加無料・申し込み不要 |
4/21(土) | サイエンスワークショップ 「こいのぼりのかざぐるま」 |
13:00~15:30(所要時間30~45分) 2階 オリエンテーションルーム 先着50人 気象館1階受付で開催日の10:00から申し込み 材料費30円 |
4/22(日)・28(土)・29(祝・日)・30(祝・月) | サイエンスショー 「真空のふしぎ」 |
空気がなくなったらどのようなことがおこるのか、実験で紹介 ①13時半~14時 ②15~15時半 2階サイエンススタジオ 参加無料・申し込み不要 |
4/20(金) | つどいの広場イベント おもちゃで遊ぼう!0,1,2 |
10時半~11時半 0~2歳児と保護者 当日先着30組 |
4/8(日)まで | ミュシャ展 ~運命の女たち~ |
4/21(土)~6/24(日) | ねこがいっぱい ねこアート展 |
4/21(土) | 絵本の読み聞かせ | ①11時~ ②14時~ ③16時~ 3階メガネのタナカ前 |
4/22(日) | キッズビンゴゲーム大会 | ①11時半~ ②15時半~ ※1時間前から会場にてビンゴカードを配布 1階ウエストコート 当日500円以上のレシート持参 各回先着150名の小学校6年生までのお子様 |
4/28(土)~5/2(水) | スクールハウス ふわふわ | 10~18時 1階ウエストコート 参加料:200円 1回7分 小学校6年生まで |
4/28(土) | それいけ! アンパンマン ショー 「アンパンマン、大好き!」 |
①11時~ ②15時~ 1階センターコート 観覧無料 ショー終了後の写真撮影会参加希望の場合はカメラ持参 |
4/29(日) | 快盗戦隊ルパンレンジャー vs 警察戦隊パトレンジャー ショー | ①11時~ ②15時~ 1階センターコート 観覧無料 ショー終了後の写真撮影会参加希望の場合はカメラ持参 |
4/30(月・振) | HUGっと! プリキュア ショー | ①11時~ ②15時~ 1階センターコート 観覧無料 ショー終了後の写真撮影会参加希望の場合はカメラ持参 |
平日毎日 | へいじつのよみきかせ | ①11:00~11:15 ②13:00~13:15 T-SITE1号館2階キッズスペース |
毎週火曜日 | 親子リトミック教室 | ①11時 ②13時 ③15時 1階イベントスペース |
4/1(日) | ヴィクトワール広島&サイクルパークひろしま ストライダー、自転車安全教室体験 |
10~16時 1階イベントスペース |
4/1(日) | やってみよう!自分だけのオリジナルミックスジュースづくり | 14~16時 T-SITE 1号館ワークショップテーブル |
4/7(土)・8(日) | キッチンカーマルシェ | 9~16時 1階平面駐車場 中国地方、各地から有名キッチンカーが勢ぞろい。 音楽イベントも同時開催。 |
4/7(土)・8(日) | PartyRicoにコリラックマが遊びに来るよ!~ストロベリーパーティーテーマキャラバン~ | ①12時 ②13時 ③15時 2階 WOOD SPRING |
4/7(土) | お絵かき人形 | 10~16時 300円 1階イベントスペース |
4/14(土) | 素焼き鉢ペイント | 10~16時 300円 1階イベントスペース |
4/15(日) | LECTの誕生祭 ー集まれ、KIDS!ー | 10~17時 1階イベントスペース |
4/15(日) | 未来とコラボミラコラ | 10~17時(14~16時は除く) 1階イベントスペース |
4/21(土) | ぬりえパズル | 10~16時 300円 1階イベントスペース |
4/22(日) | あっ!と驚くビックリ実験!EduParkサイエンスショー(泡と気体のはらはらドキドキ大実験) | ①11時半 ②12時半 1階イベントスペース |
4/23(月) | 親勉 in LECT | ①11時 ②13時 ③15時 1階イベントスペース |
4/25(水) | お子様チャレンジプロジェクト ~LECTはじめてのお買い物~ |
①15時 ②16時 1階食品館 |
4/26(木) | はいはいレース in LECT | ①11時 ②13時 1階イベントスペース |
4/28(土) | ジャムペイントキーホルダー | 10~16時 300円 1階イベントスペース |
4/29(日) | 親子ふれあいキッズフェスタ ~子育てをLECTが応援します~ |
10~17時(16時受付終了) 1階イベントスペース |
3/10(土)~4/8(日) | DRAGON BALL超 修業チャレンジ! ~悟空を目指して強くなろう!~ |
10~17時 マーメイドスペース 当日券:中学生以上800円、3歳以上600円 2歳以下無料 |
4/1(日) | ベイブレードバースト レギュラー大会(小学生以上) | 14:30~ 場所:FLAVOR前特設会場 受付:Kendama shop & salon 夢 店内レジにて14:15まで番号札を配布。 料金:200円 参加資格:小学生限定 64名まで |
4/15(日)~22(日) | 食品サンプル製作体験イベント! | 11~18時 森野サンプル 料金1,500円~ 所要時間20~60分 |
4/22(日) | 双眼鏡を作ろう | 14時~ パワーズ 小学生以下対象 コールマン特製キットで双眼鏡を作っちゃおう! |
4/28(土) | ベイブレードバースト レギュラー大会(小学生以上) | 14:30~ 場所:FLAVOR前特設会場 受付:Kendama shop & salon 夢 店内レジにて14:15まで番号札を配布。 料金:200円 参加資格:小学生以上限定 64名まで |
4/28(土) | ヘリコプターシミュレーター操縦体験 | 10~18時 場所:キッズゲート 1フライト:1,000円 3フライト:3,000円 |
4/29(日) | ひねり屋メリィのバルーンアートショー | ①11時~ ②14時~ 無料 マーメイドスペース(観覧車横) 世界的にも実力のあるバルーンアーティストがマリホに!! |
4/8(日)まで | アルパーク肉グルメフェスタ! | 11~19時 北棟平面駐車場 |
4/1(日)・7(土)・8(日) | 週末限定でキッズコーナー「お魚めいろ&ライドライド」開催! | 10~18時 北棟平面駐車場 1回5分400円 |
4/25(水)~5/6(日) | イベントフェスタ | 4階 子供服フロア |
4/28(土) | キッズクラブ キッズクラブ×オヤとコと。 けん玉であそVIVA! |
10~16時半 東棟2F 時計の広場 紙けんワークショップ 参加費:キッズクラブ会員500円 一般600円 |
安芸郡
イオンモール広島府中
3/23(金)~4/15(日) | キッズガーデンの桜を見に行こう! | 南棟3Fのキッズガーデンに大きな桜の木が登場! (ママトコタウン内) |
4/14(土) | おひるねアート撮影会 | ①10~12時(受付10時~) ②13~14時半(受付12時半~) ③15~16時(受付14時半) 場所:南棟3階キッズガーデン(ママトコタウン内) お気に入りの私服とカメラ持参(撮影はお客様自身のカメラで) |
4/14(土)~4/15(日) | 「みんなの時計」を一緒につくりましょう。 | 専門店3Fフォセットのカメラマンによるプロの撮影でステキな笑顔がトキを刻みます。 ご参加された方には、時計に使用するお写真を1枚プレゼント。 【参加条件】イベント実施期間中の税込100円以上のお買上げレシートご提示のお客さま 10:00~18:00(最終受付 17:30) ※定員に達し次第終了 専門店1F ディズニーストア前 |
4/15(日) | 赤ちゃんハイハイレース | 【午前の部】11:00~(受付 10:00~) 【午後の部】14:00~(受付 13:00~) 各回先着60名さま 参加無料 専門店3F ママトコワークショップ |
4/29(日) | 仮面ライダービルド ショー | 11:00~/15:00~ 専門店1Fスターギャラリー 観覧無料 ショー終了後に写真撮影会 カメラは各自用意 |
4/21(土) | オートクフリーマーケット | 10~15時 屋上駐車場 |
4/21(土)~4/22(日) | 【周年記念】天まで届けバルーンリリース | ①11時~ ②13時半~ ③15時半~ ※各回受付は9:00~エコステーション前にて イオンモール広島祇園がオープンしてから9周年を迎える今年! お客様の願いを書いたバルーンを空へ飛ばします! |
4/22(日) | 【あそびの学校】新学期!とうめいボックスのティッシュケース作り | 13:30~15:30(13時より会場にて受付開始) 専門店2F メガネのタナカ前 |
4/28(土) | 運動会直前かけっこ教室!! | ①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③15:00~16:30 専門店3F イオンホール 対象年齢:新年中~新小学校6年生 参加費:500円(税込) HPより先行予約順 |
4/28(土) | あかちゃんハイハイグランプリ | ①11:00~②13:30~③15:30~ スマイルコート 参加費無料 ※すべての回の受付は9時からスマイルコートにて ※各回定員50組まで参加可能 |
4/28(土)~4/30(月) | ミニハーバリウム | 10~17時 参加費:300円 専門店3F アプレレクール前 |
4/29(日) | 2歳からチャレンジできる!ちびっこ体力測定 | 10~17時 スマイルコート |
廿日市市
第29回はつかいち桜まつり
【日時】4/1(日) 9:30~16:30 雨天決行
【会場】昭北グラウンド(廿日市市木材港)
【内容】ステージショー、グルメ、子供向けゲームやふわふわドーム、大抽選会など、イベント盛りだくさん!
4/1(日) | ふれあい動物園 | 10~16時 ゆめさくら公園 当日の1,000円以上のレシート持参で、 5分間アルパカや羊、ヤギなどと触れ合える。 |
4月の毎週土日 | ミニエクスプレスに乗ろう! | 11~17時 1階レストラン街入口前 乗車料300円 LINE会員は200円 |
4/1(日) | かいけつゾロリがやってくる! | ①11時~ ②14時~ 紀伊國屋書店 参加無料 カメラ持参 撮影は先着30名 |
4/5(木) | カルビーおやつについて学ぼう! | ①11~11時半 ②14~14時半 ※開始30分前から受付開始 1階ゆめ広場 各回親子10組(20名)まで カルビーのお菓子のことを、ビデオやクイズで楽しみながら学ぼう! |
4/19(木)~28(土) | ウルトラアスレチック | 10~18時 ※20(金)・21(土)・27(金)は19時まで開催 場所:1階ゆめ広場 お子様1人500円(延長10分100円) 入場条件:2歳以上、身長140cm未満のお子様付き添いの保護者は無料 |
4/21(土) | ウルトラ6ヒーローがやってくる! 写真撮影会&館内パトロール |
6ヒーロー撮影会 ①11時~ ②17時~ ジード、エックス、ゼロ館内パトロール 14時~ オーブ、ギンガ、ビクトリー館内パトロール 15時~ 場所:1階ゆめ広場 参加無料 写真撮影ご希望の方はカメラを持参 |
4/29(日)・30(月・振) | てづくりの缶バッジをつくろう! | 11~16時(各日先着150名) 3階紀伊國屋書店特設会場 |
4/29(日) | 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ショー | ①11時~ ②15時~ 1階ゆめ広場 観覧無料 |
4/30(月・振) | ドラえもん ショー 「おんがくでムードもりあげたい!?」 | ①11時~ ②15時~ 1階ゆめ広場 観覧無料 |
木材利用センター(廿日市市木材港北5-95)
※予約は電話で 0829-32-2393
4/1(日) | 【出張教室】 ハザイ教室in桜まつり |
昭北グラウンドで開催の桜まつりに出張教室。 10~16時 対象:園児~小学生 参加費:300円 定員なし |
4/7(土)・22(日) | けん玉教室 | 対象:園児~一般 10~12時。 300円 定員:30人 初心者から上級者までOK。けん玉貸出あり。 |
4/11(水)・25(水) | DIY教室 | 対象:一般(初心者向け)10~13時。 2,000円 定員:6人 用意された木材で好きなものを製作。 例) 野菜BOX、傘立て、棚 |
4/15(日)・28(土) | ハザイ教室 | 園児~小学生。10~12時。 300円 定員:15人 ハザイで木工体験。 |
4/8(日)まで | みやじマリンふれあい足湯 | 「ふれあいの磯」をいやしの足湯に変身させ、ドクターフィッシュとのふれあいを楽しむ |
3/10(土)~5/6(日) | 特別企画展「ドクターフィッシュ・深海生物・カブトムシにタッチ!タッチ!タッチ!」 | 9~17時(入館は16時まで) 1階企画展示室 ①いやしのドクターフィッシュコーナー ②ふれあいカブトムシ&深海生物コーナー ③標本タッチコーナー |
4/14(土) | 平成30年度 「第1回 干潟の観察会」 | はがきか専用応募フォームで事前申込 往復はがき:4/2(月)必着 応募フォーム:4/2(月)17時まで (詳細はHPを) 13:00~15:50 定員30名 小学生以上の親子 嚴島神社・水族館沖の干潟にすむカニやエビ、貝などの観察をとおして干潟の役割を学習します。 |
4/28(土) | 平成30年度 「第2回 干潟の観察会」 | はがきか専用応募フォームで事前申込 往復はがき:4/16(月)必着 応募フォーム:4/16(月)17時まで 13:00~15:50 定員30名 小学生以上の親子 |
4/29(日)・5/3~5/5(木~土) | 魚のつかみ取り | 開始時間 11時~ 先着150名 1名500円 事前予約必要 HPから申込 |