
盛り上がったハロウィンも終わりました。
11月は文化の日もあるということで、ますます芸術の秋、食欲の秋へまっしぐら!ですね。
今月もイベント目白押しです(^_^)
特に11/3の文化の日は、広島市の施設は入場無料になるのでオススメです♪
広島市
ひろしまラーメンスタジアム2017
【日時】
■第1幕■ 11/2(木)~11/6(月)
■第2幕■ 11/8(水)~11/12(日)
平日 10:30~21:00、土日祝 10:00~21:00
※6日(月)、12日(日)は19:00まで
【会場】旧広島市民球場跡地 入場無料、雨天決行
全店共通ラーメン1杯 780円(税込)
ハッピーフェスタwithママンペール2017
【日時】11/5(日) 9:30~15:45(予定)
【会場】広島市中小企業会館 総合展示館
(広島市西区商工センター1-14-1)
入場無料・駐車場無料(飲食コーナーなど一部有料あり)
企業ブース・働くママ応援ブース・癒しのブースなど
ステージ、はいはい・カタカタ・キャタピラーレースなど
介護の日フェスタin広島
【日時】11/12(日) 10:30~16:00
【場所】広島県庁正面第1駐車場
入場無料
●それいけアンパンマンショー ①11:40~ ②14:30~
●まなみのりさライブ 15:30~
●出張ナオキング 12:30~
●カープの公式グッズが当たる抽選会
●話題のわたあめ TOTTI CANDY FACTORY
●キッズコーナーあり(的入れ、輪投げ、プラバン作り)
もとまち自由ひろば
【日時】11/12(日) 10時~16時(原則第2・4週の日曜日)、
11/25(土)・26(日) ※7周年アニバーサリー
【会場】中央公園芝生広場(中区基町)西側の一角
【参加費】無料
【内容】遊び場に置いてある、縄・段ボールなどの材料やさまざまな道具を使い、工夫して遊ぶことができる
ひろしまドリミネーション2017
【日時】11/17(金)~平成30年1/3(水) (48日間) 17時30分~22時30分
【会場】
①平和大通り南北緑地帯(平和大橋東詰め~田中町交差点 )
②並木通り・金座街・中央通・本通・中の棚の各商店街
③アリスガーデン・東新天地公共広場・元安川左岸・京橋川右岸の公共空間
④基町クレド・紙屋町シャレオ、広島県立総合体育館などの施設
★オープニングイベント★
【開催日】平成29年11月17日(金) (予定)
【場所】平和大通り緑地帯(広島クリスタルプラザ前)
【内容】
◆パレード
(時間)17時00分~
(内容)広島観光親善大使、広島市消防音楽隊による本通りパレード
◆オープニングセレモニー
(時間)17時50分~
(内容)点灯式、コンサート
ママフェスタ2017in広島
【日時】11/18(土) 10~16時
【会場】NTTクレドホール 入場無料
【内容】ハンドメイド雑貨・ベビー雑貨・子供服・アクセサリー・ワークショップ・有機野菜・パンお菓子等食品販売 等
えびす講
【日時】11/18(土)~11/20(月)
【会場】胡子神社一帯
広島バスセンター60周年記念イベント こども写生大会
広島のバスを描こう!
【日時】11/18(土) 10~13時
【場所】旧広島市民球場跡地 協力バス会社のバス7台を展示予定。
【参加方法】イベント当日、受付にて画用紙(4つ切り)を受け取り、会場内でバスの絵を描く(水彩絵の具またはクレヨンによる絵に限る)
【持参物】絵を描く道具一式(水彩絵の具セット、クレヨン、鉛筆、消しゴム、画板など)、レジャーシート、帽子、水筒など 。
参加無料、予約不要。
雨天順延の場合は翌日11/19(日)の開催(当日7時までに広島バスセンターHPにてお知らせ)
スペシャルイベントとして、先着200名でバス押し体験も!12~14時(受付時に参加の有無を知らせる)
土屋鞄のランドセル まいにちワークショップ
ランドセルと同じ革を使って、自分そっくりのキーホルダーを作ります。
【日時】10/1(日)~11/30(木) 11:15、12:15、13:15、14:15、15:15、16:15、17:15
【場所】童具店・広島(火・水定休日) 参加費無料、予約可能
しまじろうコンサート『おもちゃのくにのクリスマス』
【日時】11/25(土) ①13時半開場、14時開演 ②16時開場、16時半開演
【会場】広島文化学園HBGホール (広島県)
チケット一般販売中。詳しくはHPから。
ミュージックシアターASAKITA第23回公演『白雪姫』
【日時】11/25(土) 17時半開場、18時開演
11/26(日) 13時半開場、14時開演
【会場】安佐北区民文化センターホール
【入場料】前売券 一般2,000円・学生1,500円 当日券 一般2,300円・学生1,800円
【鑑賞券取扱所】エディオン広島本店(サンモール内)、サンリブ可部店、JMSアステールプラザ、各区民文化センター
ガス展
【日時】11/25(土)・26(日) 10~17時
【会場】広島グリーンアリーナ
【内容】
25(土)
・カープ新井&松山トークショー 観覧無料・全席指定 サンクンガーデン付近で9時から指定席券を配布。1人1枚まで。
・仮面ライダービルドショー ①11時~ ②14時~
・お笑いライブ どぶろっく ①12時~ ②15時~ など
26(日)
・杉咲花トークショー 14時~
・お笑いライブ U字工事 ①12時~ ②14時半~
・それいけ!アンパンマンショー ①10時半~ ②13時
25(土)・26(日)
・ガス管で万華鏡を作ろう!!
・辛口&甘口フードガーデン
丸徳海苔 第4回海苔祭り
【日時】11/25(土)・26日 9:30~15:00
【会場】丸徳海苔株式会社 本社工場 広島県広島市西区商工センター7丁目1-40
【内容】味付け海苔詰め放題1人500円(1日1万個)・海苔汁無料振る舞い(10時半よりなくなり次第終了)・海苔ガチャ(300円)・土曜日限定工場見学(日曜日は生産ライン見学のみ)・縁日コーナー・広島の郷土料理江波巻・唐揚げ・ポテトフライ・天ぷらうどん等
鳥の劇場『すてきな三にんぐみ』
【日時】11/26(日) 13時半開場、14時開演
【会場】東区民文化センターホール
【入場料】
前売券 親子ペア 3,000円(前売りのみ)・大人2,500円・子ども(3歳~小学生)1,200円
当日券 大人 2,800円・子ども(3歳~小学生) 1,500円
【チケット取扱】
電話・FAX・メールで申込
電話:082-231-8015 FAX:082-231-8014 メール:info@kodomo-net.jp
NPO法人子どもコミュニティネットひろしま
公共施設やショッピングモールの定期イベント&ハロウィンイベント
11/3(金・祝) | 文化の日 入園料無料(駐車料金は必要) | |
11/4(土) | バックヤードガイド | 11時~ぴーちくパーク 25人 13時半~キリン舎 30人 |
11/11(土) | バックヤードガイド | 11時~トラ舎 20人 13時半~調理室 30人 |
11/18(土) | バックヤードガイド | 11時~ヒヒ山 20人 13時半~ラクダ舎 25人 |
11/19(日) | 動物観察えさやり体験デー | 11時~ キリンに餌を与えながら間近で観察 開始30分前からサバンナテラスで先着50人に参加券を配布 |
11/25(土) | バックヤードガイド | 11時~サンちゃんツアー 20人 13時半~クロサイのハナに会いに行こう 20人 |
11/26(日) | 動物観察えさやり体験デー | 11時~ キリンに餌を与えながら間近で観察 開始30分前からサバンナテラスで先着50人に参加券を配布 |
※バックヤードガイドの整理券は9時~入場門内で配布
※乳幼児も1人として数える
11/1(水) | 臨時開園日 | |
11/3 (金・祝) |
開園記念日 こんちゅう館無料開放 |
|
〃 | 森のピザ作り | 9時~、当日先着100組、500円 |
〃 | 消防車展示 | 13~15時、無料、消防車と記念写真 お子様には消防服の試着あり (出動の場合は展示なし) |
〃 | 消防音楽隊 | 13~13時半、無料 |
〃 | メープルカイザーショー | 13時半~14時、定員なし、無料 |
〃 | 森の市 | 9~15時 |
11/5(日) | 自然観察(植物観察) | 受付13時、実施13時半~15時半 当日先着50人、無料 |
11/19(日) 11/23 (木・祝) |
木の実・落ち葉で遊ぼう | 10~15時(12~13時昼休憩) 各日先着100人 場所:こんちゅう館(入館料必要) 木の実や落ち葉を使ったクラフト |
11/25(土) | ファミリーコンサート | 11時半~12時、無料 音楽ユニット「ポケット」による楽しい コンサート |
11/3(金・祝) | もみじ祭りお楽しみイベント | 10~15時 ノルディックウォーク、丸太切り体験、ネイチャーゲーム、落ち葉プール、折り紙ヒコーキ飛ばし ※3日のみ、森林公園との無料シャトルバス運行 |
11/12(日) | もみじ祭りお楽しみイベント | 10~15時 ノルディックウォーク、丸太切り体験、ネイチャーゲーム、落ち葉プール、折り紙ヒコーキ飛ばし ※12日のみ、フリーマーケットみんなの森マルシェ |
11/12(日) | 子供写生大会 | 10~15時 自由参加・無料 ※画用紙以外の画材持参 |
11/19(日) | つづらふじでカゴ作り | 要予約先着15名・材料費1,500円 10~14時 |
11/3(金・祝) | 開園記念日 入園無料(駐車場は有料) 花苗プレゼント(先着1,000名) 丸太切り体験、オリエンテーリング 野外コンサートなど |
|
11/5(日) | コスモスの摘み取り | 先着200名、無料 13時~ |
11/12(日) | ジュニアプロジェクト | 11~12時、 13時半~14時半 |
11/25(土)・26(日) (12/24までの土日) |
花と光のページェント(夜間開園) | 16時半~21時 (入園は20時半まで) |
11/26(日) | クリスマスリース作り講習会 | 13時半~15時 材料費 1,800円 往復はがきで申し込み 11/6(月)必着 |
11/3(金・祝) | プラネタリウム無料開放日 たのしい工作室「びっくり箱」 |
工作30円 |
11/4(土) | プラネタリウム高校生無料日 サイエンスショー「風船で科学」 |
|
11/5(日) | たのしい工作室「ガチャヨーヨー」 | |
11/11(土) | プラネタリウム高校生無料日 プラネタリウム大人半額 |
|
11/12(日) | たのしい工作室「和風のかべかけ」 | |
11/18(土) | プラネタリウム高校生無料日 たのしい工作室「ばたぱたケロちゃん」 |
|
11/19(日) | サイエンスショー「ためして実験 電波のなぞ」 | |
11/23(木・祝) | 科学教室「手作り豆腐はおいしさふっとう!」 | 往復はがきで申込・11/9消印有効 |
11/25(土) | プラネタリウム高校生無料日 |
◆ちびっこ教室(先着120組、13:00~15:30、材料費:50円)
◆小学生工作(往復はがきで事前申込)
11/3(金・祝)~11/5(日) | ビークルシアター ヒロシマに一番電車が走った |
11:30、12:30、14:30 1階多目的ホール 無料 |
11/3(金・祝) | ペーパースーパーカー | ◆ちびっこ |
11/5(日) | きらきら空気砲ロケット | ◆ちびっこ |
11/11(土)、12(日) | サイエンスショー 磁石の実験ショー |
11:30、13:30、14:30 1階多目的ホール 無料 |
11/12(日) | 作ろう!ひろしまの電車 | ◆ちびっこ |
11/18(土)、19(日) | ビークルランド 鉄道のおもちゃやブロックで遊べる広場 |
13~16時 1階多目的ホール 無料 |
11/18(土) | リモコン救急車 | ◆小学生・400円・13~16時 締切11/8必着 |
11/19(日) | 牛乳パックダンプカー | ◆ちびっこ |
11/23(木・祝) | ふわっとUFO | ◆ちびっこ |
11/25(土) | よくあがる凧 | ◆小学生・200円・13~16時 締切11/15必着 |
11/26(日) | 紙コップレーシングカー | ◆ちびっこ |
12/2(土) | オルゴールのクリスマスツリー | ◆小学生・900円・13~16時 締切11/22(水)必着 |
11/3(金・祝) | 文化の日 無料開放日 | |
11/5(日) | ネイチャーサイエンス 秋の江波山であそぼう |
先着50名 14~15時半 10時から申し込み 参加費50円 |
11/4日(土)、5(日) 11(土)、12日(日) |
光でおもしろサイエンス | ①13時半~14時 ②15~15時半 2階サイエンススタジオ 参加無料 申込必要なし |
11/18(土)、19(日) 23(祝・木)、25(土) |
真空のふしぎ |
11/19(日) | 海辺の体験教室 | 漁業者さんやかまぼこ製造工場の方々に来ていただき、さまざまな体験をする。無料 すべての体験に定員あり、11/7(火)までに事前申込 |
11/3(金・祝) | 文化の日 入館無料 (駐車場なし、公共交通機関で) 駄菓子作り広場 |
綿菓子・一銭洋食など懐かしい駄菓子作り 10~16時 無料 申込不要 |
11/18(土) | 絵手紙で年賀状作り | 11/1~5申込受付。電話かFAX 200円 定員10組20名程度。 |
11/3(金・祝)~12/25(月) | ステンドのおやすみランプ | 小学4年生以上~ 3,300円(税別) |
11/3(金・祝)~12/25(月) | クリスマスキャンドルポット | 1,100円~ |
11/3(金・祝)~12/25(月) | クリスマス・ゴブレット | 3,500円~ |
11/3(金・祝)~12/25(月) | クリスマスキャンドル | 1,300円~ |
10/14(土)~12/25(月) | クリスマスミニリース | 400円~ ビーズで作るリース |
11/3(金・祝) | ツリー点灯式 | |
11/3(金・祝) | フェルトツリーを作ろう! | 10~17時 |
11/5(日) | いいお産の日2017in広島 | 10~16時 助産師による無料講座、個別相談・体験等 アート・マッサージ等 |
11/11(土)・12(日) | ひろしまクルマ博2017オータム | 10~17時 最新の車の展示試乗会 お子様には縁日やバルーンプレゼント |
11/23(木・祝)~12/10(日) | えんとつ町のプぺル 光る絵本展 | キングコング・西野亮廣さんの「えんとつ町のプぺル」全41点の絵がすべてLEDで光る形で展示される 10:00~19:00 専門店3Fイオンホール・入場無料 12/3は西野さんのサイン会も |
11/25(土)・26(日) | 大きな松ぼっくりのオーナメントを作ろう! | 普通の松ぼっくりより一回り大きな松ぼっくりのオーナメント 10:00−17:00 専門店1Fエキチカコート 参加費300円 |
11/24(金)~11/26(日) | new style ひつじのショーン&NICI フェア | ひつじのショーンとNICIの可愛いぬいぐるみたちが 勢ぞろい!!ショーンと素敵な写真が撮れるフォトスポットも 9:00~21:00 専門店1階 エキチカコート |
11/3(金・祝)~5(日) | おままごとで遊ぼう | おもちゃ売り場 |
11/3(金・祝) | ハマビーズでクリスマスのモチーフをつくろう | ボーネルンド 15~16時 参加費300円 |
11/12(日) | かんてんねんどでクリスマスのモチーフをつくろう | ボーネルンド 15~16時 参加費300円 |
11/18(土) | マグ・フォーマーであそぼう | ボーネルンド 15~16時 参加費無料 |
11/23(木・祝)~26(日) | マグ・フォーマー体験会 | 6階上りエスカレーター前特設会場 |
11/16(木) | クリスマスツリー点灯式 | 17:30~ 1階基町クレドふれあい広場 |
11/23(木・祝) | ひろしま Handmade marche in マリーナ | 100円均一チャリティーワゴン・10えんで!お菓子をゲット!・ワークショップ(磁器で上絵つけによる食器・雑貨・ヘリデージデコ等) 10:00~16:00 マーメイドスペース(観覧車横) 入場無料 |
11/26(日) | ウルトラマンマリホ水族館一日名誉館長就任 | 1日3回登場! 10時お客様をお出迎え 12時パトロール&撮影会(マリーナホップ館内) 15時パトロール&撮影会(マリホ水族館内) |
11/3(金・祝) | クリスマスツリー点灯式 | 17:45~ |
11/4(土) | エデュパークサイエンスショー 風のスゴイチカラを大研究!! |
11時、13時、15時、16時半 参加無料 |
他、平日の読み聞かせ、親子リトミック、毎週土曜キッズ工作等
11/3(金・祝) | クリスマスツリーライトアップセレモニー | 17:30~17:50 |
11/4(土)・11/5(日) | キンカンの工作室 | ミニチュアフードのワークショップ 10時、11時、13時、14時、15時、16時 |
11/18(土) | オートクフリマ | 10~15時 北棟駐車場スペース |
11/18(土) | オートクパンマルシェ サンドイッチコレクション |
10~15時 |
11/16(木)~12/25(月) | 『NORANEKO COFFEE ノラネコぐんだんコラボカフェ』 | ・ノラネコぐんだんコラボメニュー、グッズの販売 ・「ノラネコぐんだんをさがせ!」イベントも同時開催 10:00~20:00(※ラストオーダーは19:00) 西棟アルパークブックガーデン廣文館店内 ON/OFF SWITCH COFFEE |
11/23(木・祝)~11/26(日) | グランピングフェスタ2017 | 10:00~20:00(一部コンテンツは17:00まで) 北棟駐車場スペース、東棟2F時計の広場・水の広場 イベントチケット1,000円 |
安芸郡
10/20(金)~11/05(日) | 『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!思い出のミルフィーユ』 映画公開記念クイズラリー |
クイズポスターより携帯・スマホから応募。参加賞は待ち受け画像、抽選でグッズプレゼント |
11/4 (土) 、5(日) | リラックマがあそびにくるよ! | 13時、15時 フリー撮影会 |
11/5(日) | マグ・フォーマー体験会 | 13~16時 ママトコワークショップ |
11/22(水) | オリジナルバインダーを作ろう! | 10:30~12:30 ママトコワークショップ |
11/23(木・祝) | ドラえもんショー おんがくでムードもりあげたい!? |
11:00~/15:00~ 専門店1F スターギャラリー |
11/25(土) | キラキラ☆プリキュアアラモード ショー | ※ショー終了後にはお手持ちカメラによる写真撮影会を開催 11:00~/15:00~ 専門店1F スターギャラリー |
11/25(土)・26(日) | 一石二鳥!しめ縄で作るクリスマスリース&お正月飾りな「さとまち2WAYリース」作り | [さとまち2WAYリース]1,000円 10:30~、13:30~、16:00~(所要時間約40~60分) [里山こけだま作り]500円 11:30~、15:00~(所要時間約40~60分) 定員:各回10名 対象年齢:5歳~(親御さま同伴の場合3歳~) 申し込み:事前申込及び当日受付 参加費500円+材料費(リース1,000円、こけだま500円) 専門店3F ママトコテラス |
呉市
11/26(日) | 工作教室 「本格的!万華鏡づくり」 |
14~16時 参加費400円 小・中学生 11/13(必着)までに往復はがきで申込 |
11月の毎週土曜・11/3(金・祝) | ワークショップ くるくるレインボー |
14時~15時 100円 |
11月の毎週日曜 | サイエンスショー 「見てみよう!空気の力」 |
11時~、14時30分~(11/26は午前のみ) 参加費無料 |
廿日市市
第27回生涯学習フェスティバル
【日時】11/5(日) 10時~
【会場】廿日市市役所・さくらぴあ・新宮中央公園ほか
【内容】ダンス・歌のステージ、体験・創作コーナー、飲食バザー、子どもまつり(昔の遊び、創作、ミニ競技、バザーなど)
あいプラザまつり(同時開催)
【日時】11/5(日) 10~15時
【会場】廿日市市総合健康福祉センター「あいプラザ」および新宮中央公園
【内容】健康相談、歯科健診・相談、骨密度測定など健康に関するコーナーや小学生による笑顔とお茶のサービス、ボランティア・作業所の体験コーナーなど。
新宮中央公園では飲食バザーや宮島水族館のペンギンと触れ合えるコーナーもあり。
11/14(火)・28(火) | 子育て広場 | 10時~15時 2階市民ホール |
11/25(土) | 広島東洋カープファン感謝 こだわりトークショー | 安部友裕・中﨑翔太選手のトークショー 15時30分~17時30分 1F ゆめ広場前 日清製品お買い上げで抽選会に参加 |
11/3(金・祝)~平成30年1/8(月・祝) | みやじマリンふれあい足湯 | 「ふれあいの磯」をいやしの足湯に変身させ、ドクターフィッシュとのふれあいを楽しむ |
11/6(日) | そば打ち体験 | 定員50人、参加費500円 FAXで申込 |
11/23(木・祝) | わんぱくキッズ大集合~行動の秋! | 25名、参加費800円 小学4年~6年生 HPから申込 |
大竹市
第39回JAフェスティバルin大竹&マロンの里秋まつり
【日時】11/19(日)
【会場】マロンの里交流館 大竹市栗谷町大栗林195番地12
いかがでしょうか?
イベントは予告なく変更される場合もあります。
また、スペースに限りもありすべての情報は書ききれないので、詳細は必ずHPでご確認くださいね!(^_^)-